ニューヨークの街角で見かけたカシオのデジタル腕時計、『G-SHOCK』(Gショック)のポスター。"
Available in Macy's "の文字。老舗デパートのメイシーズでも販売中との告知のようです。1983年の発売開始から30年以上経ってもバージョン・アップを繰り返し、売れ続ける脅威の製品。普通の製品のプロダクト・サイクルでは考えられません。ニューヨークには、SOHOに『G-SHOCK』の専門店もあったりします。
そんなGショックが牽引し、カシオの2015年4~6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比29%増の90億円・・・4~6月期として11年ぶりに過去最高!!との
報道 が。
その少し前には、2016年3月期の連結純利益が前期比25%増の330億円になる見通し・・・との
報道 も。
なんと、2期連続でカシオの過去最高益!!を更新するっていうんですよ。
「カシオに何かあったのかな?」と思って確認してみたら、1988年以来、27年も経営トップを勤めてきた
樫尾和雄社長 がご退任され(会長となり)、ご長男である現専務の
樫尾和宏さん が、今年6月から新社長になられてるんですって・・・。うわー、いろいろとすごい。まず、1988年から27年?!もの間ずっと社長ってヤバくないですか、これだけでもうかなり神がかってますけど、社長退任する前に最高益連発なんて、樫尾和雄会長、そんなのカッコ良すぎでしょう。
また、これから海外事業展開に本腰入れるとか、てこ入れしたいという日系企業の方々は、「Gショックがなぜ売れるのか?」とか研究してみると、いろいろ勉強になるかもしれません。
SOHOに専門店まであるニューヨークでは、カシオの製品や広告、特にGショック関連のものはもう別に普通に当たり前のようにあちこちで見かけるため、これまで取り上げてこなかったのですが、ひとつの節目ということでご参考まで。
なんてことないNYの街角に普通にGショックのポスター Gショック、SOHO店 30周年記念モデルとかいろいろ いつの間にか擬人化もされていて、
こんなスーパーヒーローっぽいキャラに 店頭ショーウィンドウにもGショックのキャラ登場〔ご参考〕
・
http://www.gshock.com/happenings/events/G-SHOCK_Soho_Store :公式
Add: 454 W Broadway, New York
Tel: (212) 533-8700
Hours: Fri – Wed 12:00 – 7:00 pm/ Thu 12:00 – 8:00 pm
すっかり当たり前の存在になり過ぎて今さら大きな話題になったりすることはあまりありませんけれど、抜群の品質や技術力、実用性や利便性、そしてファッション・センスとか遊び心・・・等など、Gショックには日本の優れた部分がギュッと凝縮されてつまってるような気もします。あと、樫尾和雄会長、すごすぎ。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24764318"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/24764318\/","__csrf_value":"0b3b943d54764210cffe628da35432389a1842ba1e69f37b0b0102278be5dbfffee4990cfb386e40c27c29ba1ba3d407a01279c1dfe9f267cb961151afcca891"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">