4月も中旬。ダウンタウンにあるユニオン・スクエアの公園内の様子。日本ではとっくに桜の季節は過ぎてしまいましたが、ニューヨークの桜はこれから・・・。NYの桜の開花状況を知るのにちょうどよい、ブルックリンの植物園ボタニカル・ガーデンの桜マップ(
CherryWatch Blossom Status Map )にも桜マークはまだ3本ほど。桜以外の木々やお花もまだ蕾だったりしますが、これから咲こうというエネルギーいっぱい。
穏やかな春の陽射しの中、思い、思いにくつろぐ人々。冬の間は見かけなかったベンチに寝転がったり、地面に座ってゴハン食べる人も。ご主人さまと一緒にお散歩にやってくるペットのワンちゃんや、この公園に住んでいるリスくんたちも、なんだか、みんな楽しそう。
これからつぼみが開いてお花が咲くよっていうこの時期、公園とか行くと、なんとも言えない独特の雰囲気で、妙にワクワクしますよね。そうそう、まだ咲いてませんけど、この公園にも
かなり立派な桜の木 があるんですよ。都会の中にあるオアシスって感じ。
ドッグランの様子 みんな楽しそう 南側の広場にもくつろぐ人いっぱい チェスやってる人も増えました チビッ子名人? 以前見かけた男の子 とは違う子です
NYではチェスが盛ん、セントラルパークでの大会 とか、
デモ中 でもチェスしてたりします イースター関連でパーティか何かあるのでしょう
うさぎの耳をつけてる人々も 昨年からある街角アート Brooklyn Botanic Gardenの
CherryWatch Blossom Status Map リスくんもなんだかちょっと嬉しそう
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24365663"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/24365663\/","__csrf_value":"97d844715307b21acc6b67bb5beb8f71446afb3bcd8448f525f2a83f45d77c07135f3215a781507c2c3cd92efbe4d75808f1d21e27299331b3f4536deebb75c6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">