

先日、ウォール・ストリート周辺の
街角の様子をお届けしましたが、そのエリアでこーんなお店を発見。「Sushi! by Bento nouveau」と看板出てますが、
Bento Sushiというファースト・フード店形態のお寿司屋さんみたい? 最初、何気なく通り過ぎそうになったんですけど、妙に気になるところやツッコミどころが・・・。

まず、SushiとかBentoなどと書いてある看板に描かれている国旗の絵。日本の日の丸や米国の星条旗は、まぁ、分かるんですけど、なぜか一緒にカナダ、イタリア、スウェーデンの国旗も。
さらに、店舗正面のガラスに張り出されていたお勧め商品のポスターがすごい。どうやら年末のホリデー・シーズンのスペシャル・メニューのためのものっぽいんですけど、「ホリデーの伝統にしましょう」(Make it a holiday tradition)とのキャッチコピーつきでドーンと『ポメグラネイト寿司』(Pomegranate Sushi)、つまり、日本語で言うと『ザクロ寿司』?! そう、あのフルーツのザクロを使ったお寿司なんですって。

いや、それもうお寿司じゃないじゃん?って感じですけど、このお店では、それを年末のホリデー・シーズンの「伝統」にしましょうってPR・・・。
さらに、『ザクロ寿司』の他にも、ケール(KALE)、キノア(Quinoa)、玄米(Brown Rice)など栄養価の高い野菜や穀物などのいわゆるスーパーフードを使った新しいお寿司、その名も「カリフォルニア・ロール」ならぬ「ケール-イフォニア・ロール」(
KALE-IFORNIA MANGO ROLL、駄洒落ですね)などという斬新なものも新たに登場するのだとか・・・。今や、日本発祥のお寿司がどれだけアメリカに定着しているかを示す、ユニークな一例かなと思います。
スーパーフードの巻き寿司ですって?!〔ご参考〕
・
www.bentosushi.com:公式
〔お寿司人気を示す関連過去ログ〕
・
ついにニューヨークにロンドンの寿司チェーン店、ワサビ(Wasabi)がオープン
・
お寿司のポジティブなイメージを活用した、様々な企業の宣伝広告
・
突如、アメリカでお寿司屋さんのマンガが注目の的に?! Get Jiro
・
NYコミコン、成長するお寿司ぬいぐるみ Stuffed Sushi
・
街角図工室スクリブル・プレスで見つけたお寿司の塗り絵
・
あのピクサーの人気映画にも、お寿司屋さんのシーン
・
人気回転寿司「スシロー」、10億ドルで買収されグローバル展開へ
公式サイトのAboutのページを見たら、このBento Sushiは1996年から続いてるチェーン店だそうで、訓練された寿司職人さんが900名も所属してるんですって。本社はカナダの政治経済の中心となるオンタリオ州。つまり、カナダ系のお寿司チェーン店のようでして、トロントだけでも43店舗、マンハッタン内には4店舗展開。だから、看板にカナダの国旗も並んでるんですね。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」