毎回、1つのテーマを決めて、雑誌の紙面づくりのように、店内の展示や取り扱う商品を入れ替えるという、非常にユニークなポップアップ・ストア、「ストーリー」(Story)。これまでに「
ニューヨーク 」(New York)、「
アート 」(Art)がテーマの時の店内風景をお届けしましたが、現在、8/17までは夏らしくということで、「クール」(Cool)がテーマ。
店内のディスプレイも夏らしくなってまして、夏を涼しく過ごすための各種雑貨、家庭用品、コスメ、書籍、アート、そして、過去このお店では見たことなかったハイテク家電(スマホで操作できるエアコンとか)等などがずらり。
相変わらずのハイセンスぶりを発揮してまして、見てまわるだけでも、なんだか涼めて楽しめます。
また、今回のテーマの「クール」(Cool)という言葉には、『涼しい』の他に『カッコイイ』という意味もあるということで、涼しげでカッコイイ夏のファッション・アイテムも・・・。店内には、"NYC's SO COOL"(ニューヨークはとてもカッコイイ)などのように、"○○○はCOOL"という表現で、そのセクションが何を取り扱ってるかが一目で分かる"COOL"部分が青く光るデジタル看板もあちこちに。うーむ、よくできてます。
たぶん、ストーリーがテーマにダブル・ミーミングを持つ言葉を選んだのは、今回が初めてじゃないかなと思いますけど、本当にこのお店、いろいろと細かいところまでよく考えて作られてます。以下、店内風景をご参考まで。
8/17までCoolがテーマ 涼しげな展示の店内 絵の具セットのような配色の展示 もうお店と言うより、これ全体で1つのアート作品ですよね 夏らしいクールなファッション・アイテムも こちらはたぶん初登場の家電系 ワンちゃん向けのコーナーまで Dog's so cool 他にもいろいろ 色鮮やかなフレームのサングラス 夏用のネクタイ アイスクリーム製造機?〔ご参考〕
・
http://thisisstory.com :公式
Add: 144 10th Avenue at 19th Street
通常のお店の様子のほかに、このストーリーで開催された米系スポーツサンダル&ハイキングシューズ・ブランドの「テバ」(Teva)による招待客限定のパーティの様子も過去お伝えしてますので、ご興味のある方はこちら からどうぞ。。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
10周年記念イベント開催中です
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22929165"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/22929165\/","__csrf_value":"5160d4a1cf5f8ec30a72aa32f2fd3ad5700464c31948ee4da9edf30bcf085f2206bc2bfebd66dffaaf8f9d05ac2ce76a925942dd5e01c8eb97f98fa2c6de3a4d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">