

ニューヨークの公園の中でも、近年、独自のパブリック・アート・プログラムによりユニークなアート作品を展示し続けてるマディソン・スクエア・パーク(Madison Square Park)。ちょうどホリデー・シーズンを迎えてる今、この公園に展示されてるのがこの
Leo VillarealさんのBUCKYBALLという作品です。

若干、大晦日のカウントダウン・イベントでお馴染みのニューイヤーズ・イブ・ボールっぽい気もしますが、幾何学とか数学的なイメージから作られた「数学アート」なのだとか。光や音も交えた作品。
この公園の北側に、当初の予定から数ヶ月遅れましたが12/15、
『数学ミュージアム』(Museum of Mathematics、略してMoMath)がオープンしたので、それにちなんだ作品ってことなのでしょうね。
音と光のアート
数学がモチーフ
周辺には他のアートもいろいろ
これも
大人も子どもも手軽に楽しめるアート作品です〔ご参考〕
・
www.madisonsquarepark.org:公園公式サイト
〔関連過去ログ〕
・
NYのマディソン・スクエア・パークにユニークな体験型パブリック・アート、Pet Sounds登場中
・
早春のニューヨーク、マディソン・スクエア・パーク周辺でホノボノお散歩
・
人と自然の調和を表現するアート Flooded Chambers Maid
・
都市緑化プロジェクトでも、パブリックアート MillionTreesNYC
・
公園内に登場したデジタルアート Online Newspapers
・
わずか3年で様変わりしたNYの街角、フラット・アイアン・ビル周辺
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」