大都会ニューヨークには、実は自然もいっぱい。エンパイア・ステイト・ビルやロックフェラーセンターなどの高層ビルがあるエリアのすぐ近くにも緑いっぱいの公園があり、野生のリスくんたちが楽しく暮らしていたりします。上の写真は、マディソン・スクエア・パークで見かけた風景。芝生の上に大きな鳥。そう、鷹です。
実はニューヨークでは、
昨年、
今年とワシントン・スクエア・パークに面したニューヨーク大学の学長室の窓に巣を作る野生の鷹のカップルがいまして、NYUの学長さんが、卵からかえった赤ちゃんを育てる様子をインターネット生中継してくれてるんです。
普通は見れない野生の鷹の生態、しかも鷹の夫婦のけなげな子育てぶりや、可愛い赤ちゃんがすくすく育つ様子をお手軽に見れるということで、地元ニューヨークではメディアも報じて密かなブームに(
ニューヨーク・タイムズ紙に特設コーナーも)。「都心の鷹」(
Urban Hawks)という名前の専門ブログまで!!! 赤ちゃんに名前をつけてグッズ(売上げが野生動物の保護活動に寄付される仕組み)まで登場してたりします。
エンパイア・ステイト・ビルも見える都心の公園芝生の上でリラックスする人々鷹くんも一緒にリラックスここすぐ横にはフラットアイアンビルも〔関連過去ログ〕
・
ニューヨーク大学学長室の窓で生まれた鷹の赤ちゃんヒナ・
ニューヨーク大学の窓で育った鷹の赤ちゃんが無事に巣立ちました・
今年も鷹の赤ちゃんがニューヨーク大学の窓で生まれました!巣があるワシントン・スクエア・パークからこのマディソン・スクエア・パークまではそんなに離れてませんし、赤ちゃんヒナから育つ様子をネット中継で見てたので、公園で鷹くん見かけると、あれ?あの子かな???みたいな気分になります。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」