
ニューヨークには、美術館、博物館、動物園、その他各種の文化施設がいっぱい・・・。あまりに多すぎてどんな施設があるのかよく分かんないとか、有名なところは入場料が高いのよねーって思ってる皆さんに朗報です。

"I
♥ NY Museums"っていう便利なサイトがありまして、施設名、住所、入場料、評判データの他に、
いつ無料開放されてるのか分かる「週間予定表」をシンプルにまとめてるんです。
試しに、無料で入れる日のある施設を一部だけご紹介すると、以下のとおり。
色分けは、黄緑色が入場料のあるレギュラー・アワーズ(Regular Hours)。青色がサジェステット・フィー・アワーズ(Suggested Fee Hours)という、『目安としての入場料』(=払わなくてもいい)でOKな時間帯。
そして、水色が「無料開放される時間」(Free/Special Suggested Fee Hours、水色)。あまりに数が多いので、もともとの入場料が10ドル以下のものなど省略しても、いやー、さすがニューヨークって感じ。ものすごい数あります。
これで一部です
〔ご参考〕
・
iheartnymuseums.com:公式サイト
文字が小さくなってしまってすみません。リンク先の"I ♥ NY Museums"に行くと、もっと見やすく、さらに多くの文化施設情報がシンプルにまとめられてます。素晴らしい!
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」