

世界中の様々な国々からたくさんの人々が集まる街、ニューヨーク。アメリカ系に限らず、南米系、ヨーロッパ系、アジア系、などなど世界中から出店してるお店もいっぱい。なんでもあると言えばある街なんですけど、いまだに日本とぜんぜん違う状況になってる意外なモノも・・・。例えば、お米とか。

写真は一般的なニューヨークのスーパーのお米コーナー。日本でよく見かける大きな袋入りのものじゃありません。小さな透明プラスチック・ケース入りとか、紙製のボックス・タイプのものばかり。
しかも、日本でお米の種類って言ったら、「○○産コシヒカリ」とか、そういう感じの表示になってると思いますが、こっちのは用途にちなんだ名前が主流。
例えば、リゾット用の"Arborio"(イタリアの短いお米)、ハーブ系の香りのする"Texmati"(南米系の長いお米)、お寿司用の"Sushi Rice"(日本米)なんてのまであるんですよ(笑)。
さらに、最初から用途にあわせて味付けされてる箱入りのお米も。リゾットとか、ピラフとか、要するに、
お鍋1つあれば調理できる「インスタント食品」って位置づけ。ちょっと飯ごう炊飯っぽいですけど、手軽で便利なんでしょうね、普通の白いお米よりも種類が豊富で、数も多く、より広く流通してる感じ。今から60年以上も前の1958年から売ってる
ライス・ア・ローニ(Rice-A-Roni)が有名。だから、日系スーパーとかにでも行かないと、いわゆる普通の日本米は売ってなかったりするんですよ。
肝心のお米の流通事情がイマイチなので、炊飯器なんかもっと悲惨な状況になってます。普通のアメリカ系のキッチン用品、電化製品をかなり取り揃えている大手のお店でも、日本の炊飯器を見かけることはほぼ皆無で、あっても昭和ですか?って感じのシンプルなものが少数・・・。

また、米系メーカーの炊飯器は、とりあえずお米も炊けるっちゃ炊けるけど・・・って感じで、お米を美味しく炊いたり、美味しく保温しようって発想は弱め? そんなことよりスープとかも煮込めるし、いいでしょう?・・・みたいな方向へ機能発展してるっていう(笑)。
なので結局、また日系スーパーとかにでも行かないと、いわゆる普通の日本製の炊飯器は買えなかったりするんですよ。アメリカなんだから、そりゃそうよね・・・って思いますけど、これ、よーく考えると、日系スーパーの経営者の皆さんには、実は、極めて重要な課題のような気がします。
だって、日系スーパーで売ってる商品には、『白いゴハン』と一緒に食べて美味しいもの結構多かったりしません? ふりかけやお茶漬けはもちろん、カレー、納豆、お刺身、漬物、あと冷凍食品とかでレンジでチンしてご飯だけあればいい品々や、煮物用の冷凍野菜も全般的にそうですよね。なのに、その肝心の『白いゴハン』を美味しく炊けないんじゃ、そんな商品買う人ってそんなにいなくないですか? そもそもマーケットの規模が小さかったら、日本で大人気の『白いゴハン』にあう商品を、どんなに苦労して取り揃えても残念ながら売れないってケース、案外、多いと思うんですけど、実際のところどうなんでしょう?
たぶん、アメリカ産でも良いので美味しい日本米と、美味しい『白いゴハン』の炊ける日本製炊飯器をもっと普及させるように、価格設定を考慮したり、セールス・キャンペーンとかで景品にしてプレゼントしていったら、すぐに大ブレークとはいかなくても徐々に確実に売り上げアップしていくような気がします。
自宅で美味しい『白いゴハン』を手軽に炊けるって知らなかったアメリカ人がいればいるほど、潜在的な可能性は大きいわけで、日本食に対する評価も非常に高く、健康志向の強いニューヨークでは、そのチャンスはなおさら大きいんじゃないかなって思うんですけど・・・。
無駄にカッコイイ米系メーカーの炊飯器
あと、経済産業省とか、あるいはジェトロ(日本貿易振興機構)とかの発表で、「日本産農林水産物には海外で根強い支持もある・・・」なんて内容をたまにメディアが伝えてたりしますが、北米について言うと、「美味しい『白いゴハン』を自宅で炊ける人がそれほどいない状況でも・・・」という補足を入れた方が良い気がします。また、日本の政府関連、自治体関連の機関が、時々、展示会とかのサポートしてたりしますが、美味しい『白いゴハン』を自宅で炊けるアメリカ人が増えるようなキャンペーンとかやってみないんでしょうかね。もしやるなら、マーサスチュアートさんのテレビ番組でしょうねー。日本製炊飯器で炊いた美味しい『白いゴハン』の食べ比べとか、それにあう日本食家庭料理の紹介とか?ちょっと見てみたいかも。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-14064783"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/14064783\/","__csrf_value":"0df3979e20959f5dc5551cbb90a832ad2d69e41935c4b1a4d998cb4272eb9d94482c8289d0acb103aaedb868a1717e5846e6f35d89353c90c139f599d5de5153"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">