

ニューヨークで開催されたアース・デー・イベント風景の続きです。タイムズ・スクエアでは、野外ステージでの無料コンサートやブルーマンのパフォーマンスなどの他に、環境問題に取り組む企業や民間NPO団体などのテントがずらりと並んでました。

みんなでワイワイとお祭り騒ぎ。各テントでは環境に優しい商品やエコ・バックなどを無料配布したり、いろんなアトラクションをやってまして、子どもも遊べる古新聞のクラフト・コーナーも。
ユニークなイノベーション・アイテムもいろいろありまして、ペプシのテントでは、これからニューヨーク市内に新たに登場するリサイクル・マシーンを初披露!会員登録して、この機械に空ボトルや空き缶を入れると、カードにポイントを貯めれるようになっていて、そのポイントで今後いろんなものが買えたり、民間NPO団体などへ寄付できるようになるそうです。その名も、なーんと!PepsiCo Dream Machine! リサイクル・マシーンじゃなくてドリーム・マシーン。なぜなら、リサイクルだけじゃなくて、いろんな人たちの夢を叶えるためのマシーンだから・・・。いいですねー。さっそく会員になってみました。
子ども向けクラフト・コーナー
自転車利用で観光を保護する市民団体とか
これがPepsiCo Dream Machine
Dream Machine紹介映像(Youtubeペプシ公式アカウントより)
地元紙のEarth Day特別号
日系企業の東芝さんのブース発見
自然食品ブランド、Burt's Beesのブース
お試し品無料配布中
はちみち入りマンゴスムージー
Burt's Beesって、おもしろい会社ですね
〔ご参考〕
www.findyourburt.com:Burt's Bees公式サイト(ユニークです)
www.bicycleforaday.org:Bicycle for a Day公式サイト
・
http://pepsico.presslift.com/the-pepsico-dream-machine:PepsiCo Dream Machine公式プレスリリース
【2010年アースデー特集】
・
グランドセントラル駅でもアース・デー・イベント [2010-04-30]
・
NYの環境保護キャンペーンに、新しいサインが登場! Be the E [2010-04-29]
・
アースデー・イベントでドリーム・マシーンとか見てきました [2010-04-29]
・
ブルーマンも登場! アースデー@タイムズスクエア [2010-04-27]
地球のことを皆で考えようっていうイベントだけありまして、テント出してる企業や団体の方々も、訪れている方々も、全体的にとても良い雰囲気を感じました。ドリーム・マシーンとか、新しいものもあっておもしろいです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13225190"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/13225190\/","__csrf_value":"5fff797ecb614630898a6f2e2c7e33de93a381367398f80520619c9173c39f1bae3548040d08ff083c16e3fd02942598b6dde591a983da428832ed72c779d85f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">