
お土産屋さんのショーウィンドウを飾る可愛らしいニューヨークならではの数々のお土産。中でも特に有名なのは、「I
♥NY」(アイ・ラブ・ニューヨーク)というロゴ入りグッズ。というロゴ入りグッズ。定番のTシャツ、マグカップ、ステッカーなどのほか、いろんな品々に「I
♥NY」がついてます。

この「I
♥NY」のロゴが作られたのは、1969年のこと。ニューヨーク州によるプロモーションの一環で、デザイナーのMilton Glaserさんが発案されたんだとか。
このところ日本でも観光プロモーションのために「ゆるキャラ」が作られたりしてますが、40年も前に作られた観光プロモーション用のロゴが今でもこんなに人気があるなんて、すごいですよね。しかも、伝えているメッセージはストレートに「LOVE」。私はこの街を愛しているっていう、そんなロゴ、世界中の都市を探しても他にないと思います。
しかも、ここ数年は、「I
♥NY」のロゴマークの
♥の部分を他のデザインに置き換えたオマージュ作品?のようなロゴも続々と登場してまして、街のあちこちで「IなんとかNY」っていうロゴを見かけます。最初はマイナーなトレンドだったのに、いつの間にかかなりメジャーな企業や団体も普通に「IなんとかNY」っていうロゴを作るようになってきて面白いです。以下、いくつかご紹介しますね。
セント・パトリック・デーに登場します
ギタリストのオーディションのビラ
工事中の店頭
いろんなバリエーション
赤十字のボランティア募集ポスターも
キャラ・デザインに厳しいあのブランドも
(追記)読者のジマコさんから送って頂いたI rock NY!
やっぱり、このロゴがここまで普及した背景には、多くの方々の共感を得ることができたからじゃないかと思います。ニューヨークに住む人たちだけじゃなく、訪れる方々もI Love New Yorkって思える、そういう瞬間や体験がこの街には満ち溢れてるような気がします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」