THE NOVEMBERS L to R
小林祐介 Vocal & Guitar
吉木諒祐 Drums
高松浩史 Bass
ケンゴマツモト Guitar
3rd EP
『GIFT』

2012/11/7発売
UKDZ-0135、¥1,890(tax in)
DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT inc.,

〈収録曲〉
01. Moiré
02. Harem
03. Reunion with Marr
04. ウトムヌカラ
05. Slogan
06. GIFT

LOVE

お知らせ。

- blgtz 3rd mini album 「blgtz」リリース記念ワンマンライブ -

8/31 (日) 下北沢 MOSAIC

opening act : THE NOVEMBERS

※ 来場者様限定ライブDVD-Rプレゼント

OPEN 19:00 / START 19:30 ADV¥2,000 / DOOR¥2,500 ( +1drink ¥500 )

http://www.studio-museum.com/mosaic/
(この日のblgtzはバックにAnchor-edge.のメンバーを3名迎えた
バンド編成でのステージとなります。)


-----

blgtzはとてもとても思い入れがあり、僕が(おそらくメンバーも)とても影響を受けたバンドです。今回、レコ発にお呼ばれしてとても光栄なのだ。オープニングアクトですが演奏時間も普段より長めだから是非。みんな来て欲しいけど、特に僕たちの音楽を好きで居てくれてまだblgtzの音楽に触れた事のない人には来て欲しい。HPからの予約を受け付けているのでメールフォームから。

-----

今年の初めアラン・ロブ・グリエが亡くなっていたのを、さっき知った。彼の「不滅の女」はとても好きだし、思い出のある映画の一つ。ここ2.3年、好きな映画監督がどんどん亡くなっている。気がする。市川崑、アントニオーニ、イングマールベルイマン、 佐藤真、今村昌平、 ダニエルシュミット等、好きな映画監督が矢次に亡くなっていく。気がする。世代交代の時期なのかしら。しかし、去年見たオリヴェイラ「夜顔」は99歳にしか撮れない品位や、力強さや素晴らしさ、優しさ、映画への愛があってとても感動した。ずーっと長い間、質を保ちながらコンスタントに作品を作っていく事は簡単ではないと思う。むしろ難しいと思う。その点オリヴィエラは凄い。最近の監督は誰が格好良いのだろう。特に邦画で良いのがないなーと思っている。おすすめあれば教えてちょうだい!

------
今日リハをして、明日は名古屋、明後日下北沢。充実していてハッピー。

それでは各種会場で。
by novembers | 2008-08-29 23:00 | ケンゴマツモト
<< 僕です ども >>


excite. MusicMall

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。