THE NOVEMBERS L to R
小林祐介 Vocal & Guitar
吉木諒祐 Drums
高松浩史 Bass
ケンゴマツモト Guitar
3rd EP
『GIFT』

2012/11/7発売
UKDZ-0135、¥1,890(tax in)
DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT inc.,

〈収録曲〉
01. Moiré
02. Harem
03. Reunion with Marr
04. ウトムヌカラ
05. Slogan
06. GIFT

;;;;;
すげー書いたのに消えた…
気を取り直して。


新潟、宇都宮のライブが終わりました。
どちらのライブも満員で、ステージは
酸素が薄く、気温が高く、湿気がすごかった。
特に宇都宮はすごくて、Tシャツに塩が出来た。

新潟のライブには、THE NOVEMBERSの初代ドラマーが来てくれて、
すごく変な感じでした。
時間がなくて会えなかったのが残念。

宇都宮のライブ前に餃子を食べに行ったんですが、
ライブ中とか物販やっているときとか
餃子臭かったかも…。
みなさん宇都宮に来ると餃子!餃子!っていうじゃないですか。
あれ、完全に騙されている気がするんですけど…。
宇都宮市の策略。
そんなに有り難がる程おいしいものでもないかも知れませんよ。
東京にも沢山ありそう。
宇都宮はあれですね、オリオン通り、ユニオン通りともにかなり
お店潰れてますね…。
宇都宮に帰る度に悪化しているような…。
大丈夫でしょうか。
とか考えながら、餃子3人前食べました。


今は実家でこれを書いています。
やっぱり、自分のベッドが一番寝心地がいいです。
しかし、問題があって、妹が僕の部屋を占領、それにより、
事実上僕の部屋ではなくなってしまっている…。
故に、部屋のテンションが高いため、ちょっと落ち着かない。
布団が豹柄だし…。
枕やけに多いし…。
変な雑誌おいてあるし…。
ああ僕の部屋。


昨日の宇都宮で、tacicaのツアー本編は終了です。
といっても、7/2の京都から三日連続で追加公演、
そして6日に東京・代官山UNITでファイナルがあります。
picnic発売後、初めての東京でのライブなので、すごく久しぶり。
ツアーでの成長をお楽しみに。
あと物販も(笑)
売れるといいなー


写真は、タワーレコード宇都宮店にて。


たかまつ
;;;;;_f0176388_1219255.jpg

by novembers | 2008-06-29 12:26 | 高松浩史
<< つつつ 水戸は涼しかった >>


excite. MusicMall

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。