|
2013年になって、Sighというイベントが終わりました。
観に来てくれた皆さん、本当にありがとう。 とても楽しかったし、とても勉強になった。 ■■■ 14日は成人の日だったのか。 僕が20歳の頃って、既にTHE NOVEMBERSをやっていたけれど、今思うとあまり考えてなかったな。 わからないことだらけだったから、すごくがむしゃらにバンドをやっていた気がする。 夢中だった。 それから沢山の選択をしてきたけれど、自分に降りかかる物事に意味のないことなんて一つもなかったように思う。 そのすべてが自分の糧になったし、自信にもなった。 色々な出来事があったけれど、今思い出しても嫌な思い出も楽しかったと思えるなぁ。 その時は必死だったし、辛かったけれど、自分の信じるもの、信念のようなものを大切に貫いて来れたように思う。 20歳くらいの時って、歳を取るということにすごく抵抗があったけれど、今は自分がまだまだ成長出来ることが素直に嬉しいのです。 歳を重ねること=経験値を得ることだと思うし。 楽しいことも嬉しいことも悲しいことも嫌なことも沢山あるけれど、それらにきちんと向き合って自分に還元していけたらいいと思う。 そして自分が沢山考えて出した答えに責任を持つ。 結局自分次第。 精一杯足掻いて、楽しい人生にしよう。 そこに貪欲になることは少しもかっこ悪いことではないと思う。 少し言い方が悪いけれど、どうせ死んでしまうのだから、人生楽しまないと損ですよね。 これからの自分が楽しみです。 ■■■ 20年と言えばL'Arc~en~Cielですね。 去年リリースされたBUTTERFLYという作品には「20年やってきたけれど、これからもっと羽ばたいて行くんだ」という思いが凝縮されていると思う。 でも今までにあったことは否定せず、今までの自分があって今の自分があるし、今の自分がこれからの自分を作っていくんだという、そんな思いを感じます。 新成人の皆さんと、そうでない皆さんにお薦めです。 ■■■ 雪が降って大変ですが、風邪など引かないように。 それと凍った道路で転ばないように気をつけてくださいね。 今日を楽しもう。 高松浩史
by novembers
| 2013-01-15 03:58
| 高松浩史
|
![]() カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() サ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ザ・ガールハント◇ザ・キャプテンズ ◇The John's Guerrilla ◇THE NOVEMBERS ◇SABOTEN ◇サルーキ= ◇Supe ◇SUPER BEAVER ◇SKULL CANDY ◇Scruffy! ◇→SCHOOL← ◇スネイルランプ ◇SpecialThanks ◇GENERAL HEAD MOUNTAIN 松尾昭彦 ◇SEX MACHINEGUNS ◇センチグラム ハ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇パウンチホイール◇BAD MUSIC ◇PAN ◇BIGMAMA ◇平山雄一「ユニコーンの今から昔から」 ◇広島綾子 ◇PINKLOOP ◇FAT PROP ◇BOO BEE BENZ ◇fly sleep fly ◇へきれきとカミナリグモ「ゴロゴロツーリスト」 ◇宝美 ![]() ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE◇LAST ALLIANCE hiroshi ◇LAST ALLIANCE MATSUMURA ◇Lucky13 ◇LaughLife ◇rega ◇Response THE ODGE ◇ROCKET K ![]() ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一 おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||