THE NOVEMBERS L to R
小林祐介 Vocal & Guitar
吉木諒祐 Drums
高松浩史 Bass
ケンゴマツモト Guitar
3rd EP
『GIFT』

2012/11/7発売
UKDZ-0135、¥1,890(tax in)
DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT inc.,

〈収録曲〉
01. Moiré
02. Harem
03. Reunion with Marr
04. ウトムヌカラ
05. Slogan
06. GIFT

aaaaa
楽器を始めた頃から機材が好きで、様々な方の使用している機材の情報が掲載されている雑誌を読むことが多く、ギターマガジン、ベースマガジン、プレイヤー、ギグスなどは好んで読んでいる。
特にギターマガジン、ベースマガジンは専門誌としてとても為になることが多く、毎月13日、19日は本屋へと足を運ぶ。

最初に存在を知ったとき、すごくマニアックだなぁと思ったのを鮮明に覚えている。
だって一冊丸ごとその楽器のことしか書いていないし、知らない人も沢山出ているし。
ただ、その内容はとてもセンセーショナルなもので、多種多様なジャンルで活躍されている方々のレコーディング機材、ライブ機材が掲載されていて、あ、こんな機材使っているのか、とか、この人の機材すごいけどどんな音楽なんだろうと聴いてみたりとか、こんな機材初めて知ったなど、新しい出会いや発見がとても多い。今も。

それで何が言いたいのかと言うと、今発売されているギターマガジン1月号に小林祐介、ケンゴマツモト2人のライブ機材が掲載されているのです。
先月行われた恵比寿LIQUIDROOMでの使用機材です。

それと、来週発売になるベースマガジンに僕の機材も掲載されます。
THE AXESという、僕が大好きなコーナーに。
これは本当に嬉しくて、自分が昔から読んでいる雑誌の、しかも好きなコーナーに載るというのは、なんだか自分が一人のプレーヤーとして認められたような、そんな気がするのです。
ワンマンのときにベースマガジンの撮影あるよ、と言われたときには、心の中で阿波踊りのようなものを踊ったほどです。
嬉しさと同時に、これに甘んじることなく向上しなくてはという気持ちもあり、背筋が伸びる伸びる。
今回はインタビューはなかったので、次はインタビューして頂けるようにがんばります。

■■■

最近うまく眠れず、今日なんかも気づいたら朝だったという。
左目下瞼の痙攣が止まらず…

■■■

やはり冬の土曜日は格別ですね。

みなさん、良い一日を。


高松浩史
by novembers | 2012-12-15 07:08 | 高松浩史
<< 饅頭のようだ 都会のメルセデスは気性が荒いこ... >>


excite. MusicMall

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。