THE NOVEMBERS L to R
小林祐介 Vocal & Guitar
吉木諒祐 Drums
高松浩史 Bass
ケンゴマツモト Guitar
3rd EP
『GIFT』

2012/11/7発売
UKDZ-0135、¥1,890(tax in)
DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT inc.,

〈収録曲〉
01. Moiré
02. Harem
03. Reunion with Marr
04. ウトムヌカラ
05. Slogan
06. GIFT

竹馬に乗って
やはり、前回のあれは長かったな。
でも後悔はしていない。

■■■

日本には、古来より代々伝わる「節分」というヤバイ行事があるが、皆さんは楽しんだだろうか。
鬼は外。福は内。と絶叫しながら大豆をぶちまける。
鬼のお面を被った父親が、ひゃぁぁあ。みたいな感じで、逃げ惑う。
逃げている途中でタンスの角に足の小指をぶつけ、福は内。と絶叫する。
近所の犬が吠える。
猫が欠伸をする。
猿が尻を掻く。
心行くまで大豆をぶちまけた後、歳の数だけ大豆を貪る。
母親は歳をサバ読む。
おじいさんが喉を詰まらせる。

まぁ、ざっとこのような行事であるが、僕は今年はやっていない。
ブログを書くことに夢中だったから。

■■■

代々伝わっている、といえばスカートめくりかな。
小学生というものは不思議なもので、どこで教わったのか、女の子のスカートをめくりたがる。
僕が小学生の時は、スカートめくりは、まぁあるにはあったが、「モロだし」と読んでいた行為の方が流行っていた。
小学生はハーフパンツ、体操着の短パンの着用率が多く、大体がウエストの部分がぐんぐんしたゴムで支えられていて、下向きの力に弱い。
その性質を利用して、後ろからターゲットにそっと忍びより、モロだし!という掛け声とともにハーフパンツの両端を掴み、下げる。
まぁ簡単に説明するとこうなのだけれど、説明しているうちに、くだらないな。と思って、気持ちがなんだかクサクサしてしまって、今日はブログの更新は止めておこうかな。みたいな気持ちになってしまった。
それくらいくだらないのだけれど、一体何が面白いのか、やった方はうひゃひゃひゃ。ひゃーひゃー。と過呼吸になって保健室に運ばれる程笑っていたし、やられた方はまんざらでもない。みたいな顔でこらー。と怒っていた。

あとは、膝かっくんも流行ったなぁ。
これは皆さん御存知だと思うので、説明は割愛させて頂く。
モロだしは低学年の時、膝かっくんは高学年の時かな。
膝かっくんは、相手の膝ががくがくぐにゃぐにゃして、未だに楽しい。
つい先日も、笑いすぎて過呼吸になり、病院へ運ばれた程だ。
まぁ冗談だけど。

精神が小学生だということだろうか。

■■■

先日、小林くんとボウリングへ行った。
かなり久しぶりだったとは言え、全くうだつの上がらない結果に愕然とした。
やはり、一朝一夕では上手くいかない。
定期的に行かないと駄目だな…。

■■■

では、よい夢を見れるといいですね。

高松
by novembers | 2011-02-10 01:49 | 高松浩史
<< 世界が平和になるといいね 自分の家で溺れるなんて >>


excite. MusicMall

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。