THE NOVEMBERS L to R
小林祐介 Vocal & Guitar
吉木諒祐 Drums
高松浩史 Bass
ケンゴマツモト Guitar
3rd EP
『GIFT』

2012/11/7発売
UKDZ-0135、¥1,890(tax in)
DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT inc.,

〈収録曲〉
01. Moiré
02. Harem
03. Reunion with Marr
04. ウトムヌカラ
05. Slogan
06. GIFT

できごと
新潟でライブをしてきた。

ライブ前に少しお腹が減ったので、コンビニエンスストアー、略してコンビニへ行くことにした。
コンビニに着き、店内へ侵入しようとドアーの前に立ったところ、突然通りを歩いていた中年男性がぐんぐん近づいてきて、僕に激突し、痛い。何なんだ。などと言っていた。
自分からぶつかってきたのに。
あぁ。これが噂に聞いていた当り屋というものか。それか頭の中がファンシーな人かも知れない。と思った。
どちらにしても、鬱陶しい面倒くさい。
鹿十をして店内へ侵入した。

店内へ入ると、頭の中がファンシーな人はどこかへ行ってしまった。
安心しておでんなどを買い、ライブハウスへ戻ろうと外へ出た。

外へ出ると、そこにはまた頭の中がファンシーな人がいて、こちらを見ていた。
本当に、鬱陶しい、面倒くさい。と思い、まぁ知らんふりをしてライブハウスへ向かうことにした。
少し歩くと、なんだか気になって後ろを振り返った。
頭の中がファンシーな人は後ろをついてきていた。

なるほど。

少し早歩きをして、何とかライブハウスへ着いた。
エレベーターに無事に乗れたときは、とてもほっとした。

なんだかすごく気持ちがもやもやしていたけれど、お腹は空いていたので、買ってきたおでんを食べようと、容器を開封すると。
頼んだはずの大根が入っていなかった。
レシートを見ると、しっかり料金は取られていた。

目から汗が。

■■■

それでも今こうして生きているのは、ライブが楽しかったから。
来てくれた皆さん、本当にありがとう。くすん。

■■■

敬愛する町田康先生の小説、「どつぼ超然」「人間小唄」を購入した。
まず、どつぼ超然を読んでいる。
とても面白いよ。

■■■

寒くて良い感じ。

良い夢を見れるといいですね。

高松
by novembers | 2010-10-30 20:02 | 高松浩史
<< 欠伸を噛み殺せ heroin >>


excite. MusicMall

カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。