|
柏でのライブ、さいたまでのライブ終了。
来てくれた方、ありがとうございます。 とても楽しかった。 柏は初めてやったんだけど、是非またやりたいなぁ。 さいたまはすごく沢山の人が来てくれて嬉しい。 でもぎゅうぎゅうで大変そうだったな。 ケガとか酸欠などには気を付けて楽しんでくださいね。 ■■■ 一昨日はお休みだった。 家のドライヤーが壊れて、冷風しか出ない状態だったため、買いに行くことにした。 久しぶりに電車に乗った。 車内では特におもしろいことはなかったな。 いちゃついているカップルが何組かいたくらい。 もっと僕を楽しませてくれ。 楽しみのない電車なんて、ただ苦痛なだけじゃないか。 そう思って電車を降りようとしたら、足を捻って、乗客に笑われた。 ■■■ 電気屋に着き、ドライヤーコーナーに。 それまで使っていたドライヤーは千円ちょっとの安物だったから、次は良いものを買おうと決めていた。 で、どうせ買うなら、一番高いものにしよう、と思ったよ、なぜか。 一番高いドライヤーにはカラーバリエーション、おしゃれな言い方をすればカラバリ?っていうの?が、あって、白、変なベージュっぽいおじいちゃんが着用するモモヒキみたいな色、変なぎらぎらきらきらした前衛的かつショッキングなピンクの三色で、まぁ普段使うものだからあまり悪趣味な色は嫌だなぁ。あ、でも別に保守的だっていうわけじゃないよ?攻めの姿勢は崩さない。単純に白が一番いいなって思っただけなの。と思って、白のそれを下の棚の在庫から取ろうとしたところ、左からにゅうっと手が伸びてきて、僕の目の前にあった白のそれを奪った。 僕は、うわぁ、と思ったけれど、まぁ在庫は沢山あるみたいだし、平常心。 改めて白を…と思ったところ、残りの在庫はピンク、ピンク、ピンク、ピンク、ピンク…イェイ、ピンクしかない!ハッピー!っておーい!みたいにご乱心。 僕は崩れ落ちた。っていうと誤解されるかも知れないから、訂正すると、僕は心の中頭の中で崩れ落ちた。 これから毎日、こんなに前衛的なピンク色のドライヤーをぶらぶら振り回して、髪を乾かさなくてはならないのか。 と、涙でずぶずぶに濡れた両の眼(りょうのまなこ、と読んでください)で白のそれを奪い去った本人を見ると、その人は女性で、ふふん、してやったり、みたいな顔をしていた。 が、その直後、女性の様子はおかしくなり、そわそわしだし、他のドライヤーのサンプルのスイッチを入れたり、冷風モードにしたり、ぶるぶる振り回したりし始めた。 迷っている…のか? 突如希望の光が見えた。 涙も乾いた(ドライヤーだけに)。 しばらく様子を見ることにした。 女性は迷い、悩み、そのたびに僕ははらはらした。 この心理戦。この臨場感。 そして5分後(体感時間的には一時間くらい。)、女性が動いた。 白のそれを持ち、レジに並んだ。 …アウト。ゲームセット…。 ■■■ 今、家には白いドライヤーがある。 いやぁ…よくよく探してみたらまだ在庫があって。 あっけなかった。 そして、今すごく後悔していることがある。 ドライヤー自体は素晴らしい。 一瞬で髪が乾くし、どことなく寝癖がつきにくくなった気がする。 問題は買うとき。あの時分。 店員を呼び、この店で一番高いドライヤーをくれたまへ。と言えば良かった。 ■■■ 今は水戸に向かっています。 L'Arc〜en〜Cielを聴いています。 アルバムは、REAL。 やっぱりすごくいい。 今日からまた、1週間家に帰れない。 何か忘れ物をしてしまった気がしていて、心がもやもやします。 とりあえず、今日は水戸でライブ。 みなさん楽しみましょう。 では、よい1日を。 高松浩史
by novembers
| 2010-09-05 13:44
| 高松浩史
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
サ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ザ・ガールハント◇ザ・キャプテンズ ◇The John's Guerrilla ◇THE NOVEMBERS ◇SABOTEN ◇サルーキ= ◇Supe ◇SUPER BEAVER ◇SKULL CANDY ◇Scruffy! ◇→SCHOOL← ◇スネイルランプ ◇SpecialThanks ◇GENERAL HEAD MOUNTAIN 松尾昭彦 ◇SEX MACHINEGUNS ◇センチグラム ハ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇パウンチホイール◇BAD MUSIC ◇PAN ◇BIGMAMA ◇平山雄一「ユニコーンの今から昔から」 ◇広島綾子 ◇PINKLOOP ◇FAT PROP ◇BOO BEE BENZ ◇fly sleep fly ◇へきれきとカミナリグモ「ゴロゴロツーリスト」 ◇宝美 ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE◇LAST ALLIANCE hiroshi ◇LAST ALLIANCE MATSUMURA ◇Lucky13 ◇LaughLife ◇rega ◇Response THE ODGE ◇ROCKET K ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一 おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||