|
![]() バリ島のングラライ国際空港。 出国後のフロアには、それなりに免税店やおみやげ店、日本食も含めたレストラン、 マッサージ屋などがあるので、そこそこ楽しめます。 義理みやげなど最終的に買えなかったおみやげなどをここで一気に。 そんな観光客の方も多いですね。 で、その後。 搭乗フライトまではまだ時間がある。 そんなとき、どうしてますか? もちろん、ビジネスクラスなら航空会社のラウンジが使えますが、 エコノミーの場合は、とうぜん無理。 カフェでお茶をしたり、シンハー・ビールを飲んだり。 あるいは、点在するスチールのイスに座って、ボーディングまで待つか。 ところがですねー。 あるのですよ。 エコノミーの我々でも使えるラウンジが。 場所は空港のちょっと奥まった、免税店プラザ・バリの向かい。 こ~んな感じでラウンジ然とした感じの入口。 もちろん、上級クラスの乗客は無料ですが、 エコノミーのお客でも料金を払えば利用可能。 意外にこれ、知らない方が多いのです。 ![]() ![]() 中はかなりラグジュアリー。 一階と二階があり、まずは入口のデスクで料金を支払います。 一階にはこんなフード&ドリンクのアイランドカウンター。 セルフサービスですが、コーヒー、紅茶はもちろん、サーバーから注ぐビンタン・ビールやカクテル用のスピリッツにウイスキーも。 横の冷蔵庫には冷えたビアジョッキやグラス類のほか、ソフトドリンク類も。 まわりこんだ裏側には、こういった軽食類。 ミーゴレン、ナシゴレン、フィンガーサンドイッチ、揚げ物類、ケーキなど、 こちらもなかなかのバリエーション。 あ、スープなんていうのもありました。 ![]() 二階は、ゆったりラウンジスペース。 窓側のシートに座れば、飛行機が発着する空港を望むことも。 雑誌、新聞、テレビもちゃんと完備。 お約束でちょっとエアコンが効きすぎではありますが、居心地は満点。 ![]() また、一階奥にはマッサージコーナーがあり、足マッサージを体験することもできます。 こちらは有料、 でも、ラウンジ利用者にはわずか5分ですが、無料体験チケットをくれます(笑)。 で、気になるラウンジの利用料金ですが、ひとり10万ルピー。 約1000円といったところ。 飲食プライスの高い空港内で、フリードリンク&フリーフードを含めたラウンジ利用がわずか1000円程度でできるのですからこれは結構、お得。 何よりもゆったりと搭乗までの時間を過ごせるのがいい。 今月末もバリ島に行く予定のわたし。 みなさん、ラウンジでお会いしましょう!
タグ:
by naoko_terada
| 2008-10-02 19:06
| トラベル
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
これ知りませんでした!
GAとかJLを使う人しか奥の方には行かないんですよね. 2階のラウンジスペースを見て気が付いたんですが ここって,改装前は1階がプラザバリで 2階はフードコートだったところですよね. 醤油ラーメンRp50000って書いてあって,「日本か!」って 突っ込んだことも何度か(笑) それを考えればRp.10万のラウンジ使用料は高くないですね. 空港使用税より安いし(笑)
Like
鯔サマ
あー、そうです! そうそう、フードコートだったとこですよ。 さすが。 わたしも最近、知ったのです。 ヒマなんで空港をくまなく探索していたら、上の写真のおにーちゃんのように外で呼び込みをやっていて(笑)。 10万ルピーは、あれだけお酒飲めるのなら許容範囲ですよ♪ つまみもバッチリそろってますし。 ただ、ルピー払いがいいです。 日本円だとレートがいい加減で、急に高くなりますから。 ![]()
DEWAラウンジ行ってまいりました。しかしながら、現在15万RPに値上がりして、ビールなどはありません。二階も結構横になって寝てる人がたくさんいて、エグゼクティブと比べると天と地の差でビンボー感ありありでした。
みおちゃんサマ
行かれたんですね。 そうですか、変わったのですね。 15万ルピー払ってビールもないんじゃ意味ないですね。 私が行ったときはジンなどのアルコールもあったので、ジントニック飲んだりして満喫していたのですが。 残念です。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||