|
![]() ![]() 冷えた白ワインや、泡ものが美味しい季節になってきました。 そんな時期の嬉しいお誘い。 5月18日にオープンしたばかりの、ワインと輸入食材の専門店、 Bon repas(ボン・ルパ)麻布十番店での小さなテイスティングパーティ。 場所はお店の2階、通常は高級ワインがディスプレイされいてるスペース。 特注のガラスのテーブルをパーティ用にみごとにセッティング。 きらめくワイングラスは贅沢にもお店で販売するリーデル社製。 ということで、我々の足元には数万円クラスのワインが箱詰めで鎮座。 営業中なので、すぐ横をワインを選ぶお客さまが通り過ぎたりと、なかなか楽しい。 ホストはこのお店を経営する会社「徳岡」の代表取締役会長の徳岡氏。 わざわざ大阪からこのために来てくださった、 ワインと食材の輸入に情熱をかける熱血経営者でいらっしゃいます。 この夜のテーマは、「Bon repas おすすめマリア−ジュ」。 ワインと生ハム、チーズなどの食材と、さらに塩やレモン、オリーブオイル、お醤油などをあわせることで変わる風味を楽しむのが目的。 シャンパンから始まり、まずは会長みずから厳選してくださった白ワインが4種類。 2種類はタンク発酵のみのデイリーワイン、2種類は樽での二次発酵をした高級ワイン。 これに水牛モツアレ−ラ、ノルウェー産スモークサーモン、サルディニア産からすみ、 チャトカ金線蟹脚肉などをいただくのですが、さらにそこにレモンをかけたり、オリーブオイルを加えることで味わいが劇的に変わることに一同、感動。 続いて同じく赤ワインが4種類。 これにはイベリコ豚の最高級ブランド、フリアンマルティン・イベリコ・べジュータや、24ケ月熟成させたフィオルッチパルマ・ハム、ドイツのグ−ゲルビアシンケン、手作りのセレクトスデカスティージャ社のフォワグラなどをマリア−ジュ。 こちらは、胡椒塩、醤油、36ケ月熟成のバルサミコ、トマトソースなどをちょっとつけてみると、さらに味に深みと複雑さが増しそれはもう、芸術的な美味しさ! 特に熟成したバルサミコと醤油との組み合わせは絶妙。 あまりのすばらしさに何度、足元のワインを蹴っとばしたことか(笑)。 Bon repasのすごいところは、商品のおよそ95%を自社輸入している点。 ワインだけで2300種類! そして、なんとキャビアは1gから販売、オリーブオイルも量り売りという良心さ。 生ハムもその場で切りたてを買うことができます。 1階はデイリーユースのワインが中心で、価格も1000〜2500円と手頃。 2階は、それとは対照的にヴィンテージなど高級ワインを揃えたスペースに。 また、ぜひ利用したいのが会員サービス。 入会金100円で会員になると、商品価格が10%オフに。 年会費1万円を払う「プレミアム会員」になると、商品価格25%オフに加えて、 来店の際、2階でグラスシャンパン1杯と1スプーンのキャビアを「ウェルカムドリンク」としてサービスしてくれるというから嬉しい。 しかも6月までは開店記念ということで、「プレミアム会員」の年会費が50%オフの5000円になるとのこと。 もちろん、わたしも当日、しっかりプレミアム会員になり、 会長おすすめのシャンパンを1本購入。 25%オフで、7500円のところが5625円に。 これはかなりお得。 そろそろワインパーティを、などと思っていたところなので、 今年はここが、活躍しそうな予感。 ホント、見ているだけでも楽しくて、今日も行きたいくらい。 ワイン好きにはもう、たまりません!
by naoko_terada
| 2007-06-05 23:54
| ワイン&ダイン
|
Trackback
|
Comments(4)
![]()
寺田サマ改め寺田先生(だからやめろ?!笑)
ときめき情報をありがとうございます! 麻布十番はそんなに頻繁には行かないエリアですが、 開店記念価格ならとってもとってもお得ですね!! ↓「週末への、プロローグ」すーっとしみ込んでいく、 余白&余韻のある文章、ゆっくり味わせて頂きました。
0
daniellaサマ
こうなったら「社長」とでも呼んでいただきましょうか。 ここ、絶対好きだと思いますよ。 ダニさん。 イベリコ・べジュータなどはぜひ味わっていただきたい。 あ、でもお腹空いている時は危険ですから。 文章、お褒めいただき光栄です。
うわ~,酔っぱらって足下のワインを蹴らないように気を付けないと(笑)
鯔は夕べカメルーン料理のお店で 南アフリカのワインを飲んできましたよ. 二次会だったので6人で赤と白を一本ずつ, そこへスパークリングが欲しくて間にイタリアのものを一本. モロヘイヤと野生オクラのカレーをヤムイモの粉を練ったものに ディップして頂きました. たまにはこんなワインの飲み方もいいかな(笑)
鯔サマ
だから、蹴っとばしたって言ったじゃないですか(笑)。 アラックから泡モノまで。 仲間や友人、家族と楽しみながら飲む鯔サンのお酒。 ナイスです。 どんな高級なワインよりも最高に美味しいはずです。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||