|
![]() ![]() ![]() ご無沙汰してます。 さて、今回はさきほどバリ島から到着したての、最新画像をご紹介。 リゾート好きの方なら、もうご存知。 バリ島を代表するデザイン系ホテル、ザ・バレThe Baleに新しくデラックス・シングル・パビリオンが完成しました。 滞在された方ならおわかりでしょうが、基本的な雰囲気は従来のパビリオンと同様。 ただ、今までのシングル・パビリオンが240㎡だったものが、 新しいものは350〜400㎡とかなり広め。 全体の80パーセントにガラスを使用するため、 明るく透明感のある空間になっているそうです。 この画像、ご紹介するのはこのブログが初めて。 なにしろ昨日、写真がリゾートに届いたばかり、ということ。 ザ・バレのホームページにもまだ出ていません。 いつも訪れるたびに、温かく迎えてくれるマーケティングのM嬢が、 「早く見ていただきたくて、一番に送ります〜」とメールをくれました。 こうやって心にとめてもらえることは、本当に嬉しいもの。 ザ・バレを見ると、リゾートがどうやって成熟していくのかがわかります。 2001年にザ・バレがオープンした頃は、バリ島のデザイン系ホテルはまだ少数。 あまりにもミニマルで斬新なデザイン性に、正直、「長く続くかしらん」 と思ったものでした。 でも、毎年のように訪れる度に、ザ・バレはスタイリッシュさを守りながらも、 少しづつおだやかな空気を身に付け、心落ち着けるリゾートへと変わっていきました。 その大きな理由は、スタッフにあると感じています。 ザ・バレには長く働いている人たちが多い。 そのため、リゾートやゲストに対する愛情がとても深い。 少しでも報酬がいいと、さっさと辞める人間が多いバリ島ではとても貴重。 そして、GMもまた、彼らのことをファミリーとしてケアする良きリーダーです。 宿泊は6月1日からとのことで、お値段はUS$700とのこと(!)。 スモール・ラクシャリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドにも加盟しているので、こちらからも予約が可能。 GMいわく「バリで初めて、予告期限より早く建築を終わらせたホテルをめざす」そう(笑)。 インドネシアらしくて、おかしい。 期待しましょう。
by naoko_terada
| 2007-02-23 20:03
| ホテル&リゾート
|
Trackback
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
きゃーーー!!どうしましょう~!
私のバリ行きは6月。。。 ようやく宿泊ホテルが決まりつつあるのですが、こちらを見て心が大~きく揺れ動いています。 それにも増してGMの最後の一言が、盛り上がる私の心にグサリと刺さります。。。 どーしーよーーーーーーーー。 とりあえず既に予約済みのホテルのキャンセルチャージのかかる直前まで様子を見て、本当にオープンが間に合うようなら変更しちゃおうかな! だってー、素敵なんですものー。
0
公開前のお写真を見れるなんて感激しちゃいました!
北国に住んでいると、南国リゾートは本当に楽園に見えます…。 お部屋の広さはもちろん、このバスタブに目が釘付けになりました。 泊まってみたいなあ~~。 ![]()
コンニチワ!香港ドリームもさることながらこちらも素晴らしい体験でうらやましい限りです!実は我が家は毎年夏に家族(3人)でバリ島行くのですが(すでに7回になり・・)しかしなかなかビィラまで到達できません。
去年はリッツに泊まり念願の花びらマッサー受けてまいりましたがずっとこちらバレのホットストーンを受ける日を夢見ております。 しかしトラベルジャーナリストなる職業ステキですね! 息子が観光・空港関係の仕事を夢見ているのですがジャーナリストになれたらいいなぁ~なんておこぼれ期待している私です! これからも期待しております! 寺田様の感性がビンビン伝わってくるのが刺激的です。 ホテルやヴィラの見学も頼むとお願いできるのかしら??
hiyokoサマ
ふふふ。 どうやら惑わしてしまったようですね。 本当に予定どおりになるようがんばっているみたいですよ。 ちょっと気になりますよね。 ザ・バレ体験はまだでしたっけ? ぜひ、初モノで滞在してみてくださいませ♪
鯔サマ
こんばんは。 700ドル。 これに++ですから。 スゴイですよねー。 アマンでさえU$675++だというのに(笑)。 バリ島のリゾートの値段はここ数年でグングンあがってますよね。 ご存知のようにガソリンが一気に倍になり物価が上昇、ということもあるのでしょうが、根強い人気が強気にさせているのだと思います。 後はそれに見合ったサービスを各リゾートができるかどうか。 そこでしょうね。
bebeサマ
リッツ・カールトンもドラマチックなロケーションでいいリゾートですよね。 花びらマッサージ。 それにアクアトニックプール。あのジェット水流は痩せた気にさせますが、あがった後のビールを一段と美味しくもさせますよね。 息子さんが観光・空港関係の仕事に従事なさりたいのですね。 正直に言うと決して給料のいい職種ではありませんが、お金に変えられない人生経験ができるのがツーリズムビジネスだと思っています。 そして、世界各国の方との相互理解、コミュニケーションをも促す。 ぜひ、がんばって下さい! ホテルやヴィラは空いていれば随時、見学をさせてくれますよ。 逆に未来のお客様に対して、「ノー」というところは行く価値はない。 もちろん状況にもよりますが、基本的にはどこも丁寧に見せてくれるはずです。 次回、バリ島にいかれたらぜひ、トライして見てくださいませ。
トモミさま
このタイプのバスタブは今、人気ですねー。 ツルンとしたエッグシェル型。 カナダにもいいホテルやリゾートがありますが、どうでしょう。 バリ島へもぜひ、訪れてみてくださいませ。 でも、リゾートやこういったバスタブは独りじゃダメですよー。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||