|
![]() すみません、ずっと更新していなくて。 パソコンの調子が悪いことと、仕事の量の多さが重なり。 アンハッピー・トウキョウデイズを過ごしております。 週末は一番、仕事がはかどる時間。 電話もメールもなく、仕事場の周辺もサラリーマンや学生、宅急便の配達員の姿もない。 心おだやかに執筆、企画書作成に集中できます。 そんな時間のおともは、コレがないと生きていけない。 コーヒー。 好き、というよりはアディクテッド(中毒)。 事務所にいる時は10杯近く、飲んでいます。 仕事場には2~3種類の異なった豆を揃え、気分でチョイス。 夏には酸味の多いモカ、これからの季節は深入りのフレンチローストやガテマラ。 常にあるのは風味豊かなマンデリン。 写真はお客サマ仕様のコーヒー。 業務用ウエッジウッド(丈夫!)のカップに、ソーサーは骨董市で手に入れた印判小皿。 珈琲サロン、Terradaは年中無休・週末営業中です。
by naoko_terada
| 2006-11-11 15:49
| マイ・フェイバリット
|
Trackback
|
Comments(8)
![]()
Teradaさん
お仕事お疲れ様です。 私も週末に色々と片付けるの、気に入っています。 朝早起きして、ちょっと得した気分に。 週末は周りのスタートが遅いので、その分色々と時間を有効に使えますよね。 残念ながら私、コーヒー飲めないんですが、香りはダイスキです! いい香りが写真から香ってきそうです。 Teradaさんが日本に紹介した(!)TimTamをお茶のお供にすると、 気が付くと、「ひとつ、あともう1つ!」ってこれまたAddictionに。 一休みしつつ、またひと踏ん張りですね!
0
コーヒー,美味しいけど飲み過ぎは体に良くないですねぇ.
と言いつつ,鯔も仕事中は片時もマグカップを離さず 中国茶を飲み続けてますが… 冬は特に温かい飲み物がとまらなくなる季節. ストックを充実させておかなくてはね♪
foojilyサマ
淹れたて、あるいは挽きたてのコーヒーの香りは、ホント、芸術的に麗しいですね。 ティムタムとコーヒー・・・・。 これはあまりにも危険です。 気がつくと袋半分くらい食べてる。 でもねー、おいしいですよね。 最近は東京のスーパーでも売っていますが、なんと400円近くする! 高すぎます。
carambolaサマ
中国茶はカラダにいいでしょ。 何杯、飲んでも。 わたしもマグカップです。 ものすごく前に取材に行った、カリフォルニアのユニヴァーサル・スタジオのカラフルなヤツ。 キングコングのイラストとか入ってます(笑)。
koharuサマ
どうぞ、お近くにいらした際はお寄りください。 桜の季節には、窓からお花見もできますよ。 明日、19日は東京マラソン。 目の前がコースなので昨年も高橋選手が往復路を走っていくのを見てました。めちゃくちゃ早かったです。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||