|
![]() 7月1日にオープンしたコンラッド東京。 コスモポリタン東京を象徴する新しいホテルとして昨晩、ステイ。 28階に位置するレセプション&ダイニングフロアは、高い天井がドラマチックで、 一流ホテルに滞在する高揚感をゲストに与える、心憎い演出。 スタッフのサービスも、まだまだ慣れていないところがありますが初々しく、 ホテリエとしてのモチベーションも高く、みな顔を輝かせ、気持ちのいいホスピタリティさ。 新しいホテルならではのフレッシュさにあふれています。 ゲストルームは、浜離宮を望む東京ベイ側と汐留のシティ側があり、 今回は贅沢にベイサイド。 梅をあしらった淡い萌黄色のフロアジュータン、モミジを模したクッションなど ジャポネスクなテイストが随所にほどこされ、これはとても新鮮。 アジアのホテルのオリエンタルさとは異なり、日本の「美」を表現してみごと。 外国からのゲストにもきっと好まれることでしょう。 わたしが一番、気に入ったのは窓側に配されたカウチ。 ふたりでゆったり横になれるスペースから、東京湾を行き交う船や、ベイブリッジを望む。 CD&DVD設備もあるので、滞在するのならぜひ、お気に入りの音楽や映画を持参で。 つい、うたた寝をしてしまう、心地よさです。 さて、コンラッドファンなら気になるターンダウン時の動物アイテム。 これは、コンラッド東京特製のクマ。そして、バスルームでおなじみのアヒルは、 ちょっと大人なテイストのモノトーン。 お泊りの際は、ぜひお持ち帰りくださいませ。 昨晩は、話題のメインダイニング、ゴードン・ラムゼイへ。 こちらの感想は次回のブログにて更新しましょう。 絶世の美学。 コンラッド東京にはまりそうです。
by naoko_terada
| 2005-07-21 12:11
| TOKYO HOTEL
|
Trackback(6)
|
Comments(20)
![]()
タイトル : 暑中見舞い
暑中お見舞い申し上げます。 お訪ね頂きありがとうございます。 生ビールでもどうぞ!(笑) 栓抜きまで、こんなものを使っています。(笑) 日々、暑さが増しています、 ご自愛のほどをよろしくお願い申し上げます。 ... more ![]()
タイトル : コンラッド東京へ行ってきたヨ
7月にオープンした汐留にあるヒルトンの最高グレードホテル、コンラッド東京。 ずーと、行ってみたいと思っていた場所。 ハッピー・トラベルデイズでコンラッドの秘密を知ってから、すごく気になっていたのでした。 石鹸のとなりにいるゴム製のおもちゃなどなどちょっとウィットに富んだ心遣い、素敵ですね。 今日行ってきました。 新橋と汐留って遠いなー。かなり歩きました。とことことこ・・・。 汐留から浜松町方面へ歩くとやっと、コンラッドの看板がでてきます。ご注意を!!! すると、↑のエントランスがみえてきまーす。 ちょ...... more ![]()
タイトル : コンラッド東京
大学時代の友人たちと年1回の定期ミーティング。 小雨模様の秋の連休に コンラッド東京 へ集結した。 東京汐留ビルディングのエントランスからエレベーターで 一挙に28階のレセプションへ。 キッチリ割勘主義で、キャッシュ精算を予定していた為、デポジットもキャッシュを希望。 「キャッシュでの前金は少し多めに頂戴しておりまして、10万円をお預かりしております。」 「じゅ、じゅうまんえん ?! 」なぜに税サ込み57000円のお部屋に10万円なのか? 食い逃げ防止策 ?! 私達ったらそんなに...... more ![]()
タイトル : コンラッド東京
珍しく仕事で頑張った自分にご褒美ということで、 金曜の夜、汐留のコンラッド東京に泊まってきました。 仕事帰りにディンタイフォンでショーロンポー& 都路里で抹茶パフェ・団子を食べていざホテルへ! なんか大人のホテルって感じでごわす。 出来て3ヶ月なのでピカピカでした。32階の部屋です。 目の前は浜離宮と運河(夜だから真っ黒だけど)。 ビル達の夜景がきれいです。 お台場の観覧車も見えます。 うおおお。 ...... more ![]()
タイトル : コンラッド東京【ガーデンエグゼクティブルーム】
ハイアット系列にすっかり囲い込まれ、グランドハイアット好きのanpan家でも、東京新規オープン高級ホテルズは非常に気になるところ。漣 新しいホテルだと、初ステイをいつにするかはちょっと考えてしまいます。 グランドオープン当初は、スタッフの不慣れ、不手..... more ![]()
タイトル : コンラッド東京から感じた『変革』のさざなみ 〜ホテル戦争..
「2007年、ホテル戦争」という表現がなされることがあります。 いわゆる「ホテルの2007年問題」。2007年〜2008年にかけて、東京の都心部で大型の高級シティーホテルが相次いで開業になるのですが、客室の供給過剰から、過当競争に陥る懸念のことを指します。 今年は、国産では「東京プリンスホテル パークタワー」が開業。外資では、「コンラッド東京」(汐留)と「マンダリン・オリエンタル東京」(日本橋)がスタート。2007年には「ペニンシュラ東京」(日比谷)。2008年には「リッツ・カールトン東京」(六本...... more
早速、コンラッドのサイトを覗いてきました。
素敵!ですね。早速泊まりに行ってみたくなりました。 モノトーンのアヒルもぜひ見てみたいです。
0
こんばんは。先日、食事(和食の「風花」)をとりにコンラッドへ行ってきました。和モダンのインテリアが落ち着いた感じで素敵なホテルですよね。
本当に高い天井が気持ちよかったです。いつか、ステイもしてみたいものです。ゴードン・ラムゼイリポートも楽しみにしています♪
以前取り上げていらっしゃったコンラッド香港の東京版ですね?
うわ~い,動物アイテムの写真が見たいです♪ 普段,DVDどころかCDさえも聞いている時間がない私. たまには贅沢に近場のホテルでゆったりと見たかったDVDなど 見たいだけ見て,眠たくなったらお昼寝して… マッサージなんかにも行っちゃったり. あぁ,考えただけでウットリです(笑)
yorakuサマ
「風花」もいい雰囲気ですよね。あと、実は中国レストランの「チャイナ・ブルー」の評価が高い。ロケーションもいいし。 ホテルでの食事って、味に加えて非日常的な時間、空間を楽しみたいものですよね 。コンラッドではそれが堪能できると思っています。
carambolaサマ
動物モノ、見たいですか? では、そのうち登場させましょう。 ゲストルームで、まったりゆったり。これぞ至福の時間。 バリのロスメンもいいけど、都会ならではのホテルライフもしなやかに 楽しめる大人なオンナを目指しましょう!
シナモンロール オンパレード upしました!
絶世の美学 年内には味わってみようかと。
amamori120サマ
シナモンロールといえば、やっぱりシナボン。 アメリカ取材の際は、よくスタッフが食べてました。大きいんですよねー。 コンラッド東京の朝食にシナモンロールはありませんでしたが、年内には ぜひ味わってくださいませ。
地震 大丈夫でしたか?
amamori120サマ
ご心配ありがとうございます。 揺れましたね~。 そちら、本棚からの落下物はだいじょうぶでしたか? わたしの事務所は7階なのですが、エレベーターが止まってしまいました。まあ、その程度ですんだのでホッとしておりますが。 ![]() ![]()
こんにちは 初めて書き込みします。
コンラッド早速行かれたのですねー! 私は香港のコンラッドに何度か泊まった事がありますが、サービスもお部屋もとても素晴らしかったです。 寺田さんのブログを拝見して、日本のにも是非行ってみたくなりました。 スパを利用してみたいと思うのですが、そちらも充実してますか? 素敵なブログですね。また遊びにこさせてもらいます。私も開設したばかりなので、もしよかったら是非いらして下さいね。
hallickサマ
お久しぶりです。 暑中お見舞いのコメント&TB、ありがとうございました。 安心していただけて光栄です(笑)。 人の笑顔って、なによりのパワーですよね。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
rioサマ
はじめまして。 コメントありがとうございます。 コンラッド東京のスパもすばらしいです。ヒノキのお風呂が備えられたカップル用のトリートメントルーム、25mの室内プールなど施設も充実。 トリートメントもかなりそそられます。 ![]()
スパ情報ありがとうございました。 近々行ってみたいと思います!
次女に先を越されました!
私のリンク先 毎朝牛乳マンション日記 です。 お忙しいでしょうが、ちょこっと覗いてみて下さい。
TBさせて頂きました。
お風呂のアヒルは、くちばしが黒くてロックな感じでしたね☆
maiasagyuunyuuサマ
こんにちは。 いつも、お父様↑にはお世話になっております(笑)。 黒いくちばしに、シルバーの王冠。 とぼけた口元の笑いもなかなか。ナイス、でした。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||