ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ロンドンの地下鉄テロに思う
昨日まで滞在していたロンドン市内での爆発事件。
取材中、アレコレとうごきまわり利用していたエリア、地下鉄だけにショックだ。

今回の出来事はテロとのこと。
朝の通勤ラッシュを狙った確信犯的な行為には怒りをおぼえる。

この犠牲はまったく無意味なことだ。

この半年、津波の被害で我々が犠牲者に対して流してきた涙、わかちあった痛みとはまったく違う。人間のおろかさをあらためて思いしらされる、身勝手な行為に感じるのは怒りをともなった涙であり、痛みだ。

つい、1週間前、アフリカの貧困を救うための「ライブ8」がハイドパークで開催され、
20万人以上の観客が、人によりそい、支えあうことの意義を実感したばかりのロンドン。
宗教、政治的背景からさまざまな思想が生まれるのは当然だろう。
しかし、それを正当化するために誰かを傷つける権利など誰にもない。

爆破事件では、市民はもちろん観光客の犠牲・被害もあったのではないだろうか。
ロンドン市民の中には各国から移住してきている人たちも多い。
今回、取材先で出会った多くの人たちの顔が浮かんでくる。

このテロによるメッセージはわたしには届かない。
決して、誰にも届かないはずだ。

まったく意味のない行為のため犠牲になった人たちに流す涙は、あまりにも苦い。
by naoko_terada | 2005-07-08 05:47 | その他 | Trackback(4) | Comments(10)
Tracked from Still Life--.. at 2005-07-08 05:53
タイトル : Blasts in London by terror a..
昨日、オリンピックの記事を書いたばかりだというのに、今日は一転してテロによる爆破のニュース。 嫌な世の中だ・・・。 【BBCニュースより】現地時間8時ごろ(日本時間で夕方ごろ)、ロンドンで4件の爆発事件があった。爆破はオルドゲート・イースト駅〜リヴァプール・ストリート駅間、ラッセル・スクエア駅〜キングズ・クロス駅間、エッジウェア・ロード駅。それとダブルデッカーがタヴィストック・スクエア(ラッセル・スクエア駅のすぐ近く)という通りで爆発。これまでに少なくとも3人が死亡、300人以上が重軽傷。 ...... more
Tracked from 悪の教典楽天市場店 at 2005-07-09 17:32
タイトル : ライブ8の深層(二)英国式無銭外交一
 昨日からの続き。ボノの主張は〈一〉最貧国の債務免除〈二〉援助金の大幅増額〈三〉アフリカの輸出機会を増やすための公正貿易の実現の三つだというが、ボノはイギリスのアフリカに対する債権が一千万ドルしかないことを知っているのだろうか。これに対して日本の債権は...... more
Tracked from 遠い世界に♪ at 2005-07-10 01:03
タイトル : ロンドン同時多発テロ
7日午前9時頃(日本時間7日午後5時頃) ロンドンの数ヶ所の地下鉄駅とバスで同時多発テロがあった。 ヨーロッパのアルカイダの反抗声明があった。 長女は昨日からマンチェスターからロンドンに帰ってきていた。 ロンドンの東部ケンジントンに宿泊中のはず。 朝9時頃、長女は何処にいたんだろう? 日本時間で夜9時ごろ、長女から電話あり。 今、ロンドンの街の中を移動中で、 テロが起きたことは知らなかったようだ。 いっきに、肩の力が抜けた。 追記:このテロで亡くなられた方々のご冥福...... more
Tracked from 遠い世界に♪ at 2005-07-10 01:04
タイトル : ロンドン同時多発テロ
7日午前9時頃(日本時間7日午後5時頃) ロンドンの数ヶ所の地下鉄駅とバスで同時多発テロがあった。 ヨーロッパのアルカイダの反抗声明があった。 長女は昨日からマンチェスターからロンドンに帰ってきていた。 ロンドンの東部ケンジントンに宿泊中のはず。 朝9時頃、長女は何処にいたんだろう? 日本時間で夜9時ごろ、長女から電話あり。 今、ロンドンの街の中を移動中で、 テロが起きたことは知らなかったようだ。 いっきに、肩の力が抜けた。 追記:このテロで亡くなられた方々のご冥福...... more
Commented by るー at 2005-07-08 05:57
TBさせていただきました。
ロンドンには1年いたこともあり、今回の件は人事に思えません。
友人もいるというのに・・・。

世界中で起こる悲しいことが、一日も早く終わるようにと祈るしかないですね・・・。
Commented by amamori120 at 2005-07-08 06:00
日本でも、ニュースではこの話題が大きく取り上げられています。無差別テロは実に腹立たしいことです。  ロンドンに居られて大変でしょう?
Commented by naoko_terada at 2005-07-08 06:06
るーサマ

この時間帯にこの場所を狙う、ということが確信的
許せないです。

さらに犠牲者は増えるでしょう。
悲しすぎます。
Commented by naoko_terada at 2005-07-08 06:07
amamori120サマ

昨晩、日本に戻ったところでした。
友人たちからも多くの「大丈夫?」メールやら電話があり、あらためて周囲の人たちの大切さを実感しています。

しかし、許せないできごとで怒りがこみあげます。
Commented by stutiyi at 2005-07-08 10:04
今朝もTVでこのニュースを頻繁にやっていますね。怒り・痛みを強く憶えますが、怒ることは犯人の思う壺にはまってしまうようにも感じます。終わりのない連鎖へ更に引きずり込まれるような・・・。
被害に遭われた方々に感じるのとは、全く逆の「可哀相」を犯人に対して感じます。人を傷つけることに、力を注ぎ人生を懸ける・・・そんな人生しか送れないなんて。
文化や考え方等々の違いを認め尊重しあえる世界にしていかなくちゃいけませんよね。
Commented by naoko_terada at 2005-07-08 12:44
stutiyiサマ

そうですね。

まったく同感。テロを憎む気持ちもですが、こんな愚かな行為を行った人たちに「哀れ」を感じます。
わたしはひと足先に帰国しましたが、取材チームがまだ残っているので心配です。日程的にロンドン郊外にいる予定なのですが。
Commented by saana at 2005-07-08 12:46
Live8で自分たちでも世界は変えられる、と高揚感で一体になったあとのこの惨事、やっぱり自分たちはこのような力に対してなにもできないのか…と思うととても悔しいです。愚かです。
もちろん私にもこのテロによるメッセージは届きません。
Commented by ツッチー at 2005-07-08 14:42
カキコミありがとうございます。
寺田様は無事戻られご無事でなによりでした。
残った取材チームも無事戻られることを信じて止みません。

娘は帰国日を変更できないJTBの激安チケットで行っています。
Commented by naoko_terada at 2005-07-08 17:24
saanaサマ

いいえ、世界は変えられると信じます。
たとえこのような事件があったにしても。ロンドンにお住まいだったとか。
自分が暮らしていた場所での悲劇は心にせまりますね。
Commented by naoko_terada at 2005-07-08 17:26
ツッチーさま

ご心配、ありがとうございます。
そうですか、チケット変更は不可なのですね。お母さまとしてはご心配でしょうが、様子をみながらよい旅を続けられることを。
<< 真冬のゴールドコーストに 英国的、クオリティ・オブ・ライフ >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム