|
エイプリルフールの日ですが、これはちゃんとしたご報告です。
縁あって今年から伊豆大島に移住しました。 築80年ほどといわれている古民家を改装し、そこで暮らしつつカフェもはじめました。 ライターとしての仕事も継続しますが、これからは伊豆大島が拠点となります。 カフェの名前はHav Cafe(ハブカフェ)。 波浮港(はぶみなと)という島の南部の港町に位置することからシンプルに名付けました。 また、Havとはデンマーク語で「海」という意味もあります。 コロナ渦で移住、と思われるかもしれませんが、家を手に入れたのが3年前。 色々と島ならではの状況もあって、昨年末にようやく改装が終わり、引っ越しとなりました。 当初、都内の事務所と行ったり来たりのデュアルライフをイメージしていましたが、 実際、カフェを営業しながら執筆をしているとそれほど都心に拠点を置く意味もないように感じたので、 思い切ってすべて引き払い、大島の島民と相成りました。 伊豆大島は今までも記事を書いてきたように、10数年前からふらりと遊びに来ていたお気に入りの場所でした。 その間に友人や知り合いも増え、タイミングもあり歴史ある港町の古民家をゆずってもらうことになったワケです。 ブログもずっと放置していましたが、これからは島ぐらしやら古民家カフェの運営についてなど、ゆるゆると記していこうかと考えています。同じようなことを考えている方もいらっしゃるはず。何か参考になれば嬉しいです。 それにしても自分が島に暮らし、カフェのオーナーになるとは。 人生あれこれ、まだまだ目が離せません。 ※下の画像は伊豆大島の中心となる元町からの眺め。富士山、相模湾をはさんだ伊豆半島が目の前です。
by naoko_terada
| 2021-04-01 19:00
| 島ぐらし
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||