|
![]() 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルが9年ぶりに冬季営業をはじめたのが昨年12月。現場スタッフの「冬の時期の奥入瀬の魅力を伝えたい」という思いが実現した形になります。 この数年、青森県の観光促進のお手伝いをしていたことから真冬の奥入瀬・八甲田に来たことがあり、そのときに「厳しいけれどほかにはない雪体験は実に魅力がある」と感じていました。観光客に来てもらうためには客室数が多い、奥入瀬渓流ホテルが冬季営業することは重要なこと。それだけに再開の発表はとてもうれしいものでした。 ![]() そのアクティビティの目玉が、「氷瀑ライトアップツアー」。 氷瀑とは滝が凍った状態のこと。それをゲストだけのためにライトアップするという趣向。国立公園の奥入瀬渓流沿いは人工的な照明は一切なく。ゲストを乗せたバスと並走して特殊な照明を搭載した車が数分間、光のショーを見せてくれます。「馬門岩」「千筋の滝」「雲井の滝」「三乱の流れ」の4スポットに停車。ブルー、パープル、赤と幻想的に色を変えて映し出される氷瀑や氷柱としんと静まり返った雪の世界。数分だけライトアップされる奥入瀬の表情に魅入ってしまいます。 ![]() このアクティビティですが、なんと宿泊ゲストは無料!まだトライアル的な要素もあるため、今年は無料で提供しています。代わりに参加者のみなさんの意見を聞きたいので、体験された方はぜひご感想をスタッフに伝えてあげてください。 ちなみに氷瀑ライトアップツアー。十和田市も開催していますがこちらは有料(大人1000円~)。運行がホテルとは逆の十和田市側からスタートするため見学ポイントも異なります。詳細はこちらへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※写真はサイトから借用しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続く
by naoko_terada
| 2018-01-16 07:00
| ホテル&リゾート
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||