ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
freesia連載 「日本のエーゲ海」で発見!絶景&美食のリゾート
freesia連載 「日本のエーゲ海」で発見!絶景&美食のリゾート_b0053082_19235823.jpg

freesia連載 「日本のエーゲ海」で発見!絶景&美食のリゾート_b0053082_18582239.jpg

女性向けオンラインサイトFreesiaで続けている連載が更新されました。

心も身体もきれいになる旅へ by 寺田直子
今回は、「日本のエーゲ海」で発見!絶景&美食のリゾート

実は牛窓という地名はうっすらと聞いたことはあったのですが、場所までは把握せず。
訪れる前日まで知りませんでした(反省...)。
取材で倉敷に連泊していたのですが、それもちょっともったいないと思い。
岡山、瀬戸内海周辺の情報を宿でいろいろと検索しているうちに出てきたのが牛窓。
名前のユニークさと「日本のエーゲ海」という響きのミスマッチがおもしろく感じ、「では、どこか泊まるところは」とさらに探っていくうちに見つけたのが、今回記事でご紹介したホテル・リマーニだったのでした。
※上の写真はステーキブレックファストで味わった熟成肉。いやぁ、しびれました。

リゾートの詳細は記事で読んでいただければおわかりかと思いますが、とにかくお値打ちなコスパの良さもありますが、私が感心したのがスタッフのみなさん。ホテルマンとしての教育がキチンとされていてそれでいて、リゾートらしいゆるやかさもある。外国人スタッフも多くインターナショナルな雰囲気。
それを形にしているのが、日系ハワイアンのGMケネスさん。世界の一流ホテルでの経験を持つ本物のホテルマン。ルーツが瀬戸内の豊島という縁もあり、ホテルリマーニのGMに着任されたそうです。

東京に戻ってからしばらくしてケネスさんからメールが届きました。


Aloha, Terada-san,

お元気ですか?

牛窓は相変わらず、静かな村です。

寺田さんに書いていただいた素晴らしい記事を見ました。
ありがとうございます。

我々はホテル リマーニを売るというより、岡山の牛窓の素晴らしさをもっと多くの人に知ってもらえるよう努力しております。
牛窓に来られた人皆が、岡山にこのような場所があったのか驚いてます。
もっと牛窓の素晴らしさを多くの人に知ってもらえるよう、寺田さんのお力を頂けますよう、よろしくお願いします。

また再び、近いうちに牛窓でお会いできる日を楽しみにしてます。

ありがとうございます。

Mahalo!
Ken



このときは1泊の滞在でしたが、牛窓を愛する人たちがいる時空間は心地よく、何よりも私に癒しを与えてくれました。さらに牛窓にはさまざまな個性的な人、場所があることも教えてもらい、次回はそんなみなさんのこともご紹介できればと思っています。

日本でまたひとつ、通うべき場所、会いにいきたい人たちとのご縁。
旅する喜びは今年も続きそうです。
by naoko_terada | 2017-01-29 20:00 | ホテル&リゾート | Trackback | Comments(0)
<< 岡山県・牛窓で暮らす人たちとの... 2017年もハッピー・トラベル... >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム