|
![]() クラウンプラザ チャンギエアポートの客室はエアポートホテルという性質上、ツインかダブルかなどの違いはありますが、基本はデラックスルームとスイートルームというきわめてシンプルなカテゴライズ。 大きく異なるのが、エアポート側か眼下にプールをのぞむ内側かということ。 ここで、痛恨のきわみ。 当然、エアポート側をリクエストしていたのですが、な、なんと満室。最近は特に「空港側」を指定するゲストが多いそう。エアライン好きが増殖中なの?ああ、残念すぎます。。 ![]() それでも気を取り直して、お部屋のチェックです。入口手前にラゲージを置くスペース。 ![]() 気に入ったのはテレビの下に設けられたシームレスなスペース。スーツケースはもちろん、手持ちのバックなどを置くのに便利でした。 ![]() ![]() 備品の収納もよく考えられています。しまえばスッキリ見えません。 ![]() ![]() バスルームはかなり大胆なデザイン。スイートも含め全室このモチーフが用いられています。女性好みのようにも思えますが、ビジネスマンの男性のみなさんはどうでしょう。ガラスウォールはロールスクリーンが降りるようになっています。 ![]() 窓からはプールとヤシの木。トロピカルなムードです。もちろん、これもステキな景色なのですが、やっぱり飛行機が発着するのが見たかった。。これはリベンジするしかないですね。 次はクラブラウンジなどその他のサービスをご紹介です。
by naoko_terada
| 2016-02-14 23:59
| ホテル&リゾート
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||