|
![]() 1月25日の毎日新聞・朝刊の全面で展開された、アメリカ政府観光局であるディスカバリー・アメリカによる記事をごらんになった方もいらっしゃると思います。 その文章を担当させていただきました。 この記事広告は全3回にわたり、アメリカ各地の魅力をご紹介するもの。テーマは「祭り」です。アメリカのお祭りって?と思うかもしれません。意外に知られていないものですよね。第一回目はアメリカの島々の祭りにフォーカス。フラ愛好家にはおなじみのハワイ島のフラダンスの祭典「メリー・モナーク・フェスティバル」や、テニアン島やグアム島のトウガラシやマンゴーといった島の特産品を味わうもの、憧れのカリブ海の米領バージン諸島のカルチャーフェスティバルなどをとりあげました。 次回は今月、2月に登場。場所は島とはガラリと異なるクラシックかつ美しい自然に囲まれた魅力あふれる都市です。お楽しみに。 ![]() そして、現在、書店に並ぶ婦人画報3月号。巻末のほうの連載「わたしのおやつ時間」で、わたしのお薦めを取り上げていただきました。それは、松島・松華堂さんのカステラ。記事にも書いてありますが、これがもう、優しくふくよかな美味しさで、本当にシアワセになる絶品のカステラなのです。 ウェブサイトも持たず、誠実に日々、お菓子を焼き上げている松華堂さん。松島海岸を望む場所にステキなカフェも併設されているので、ぜひ、松島まで足をお運びいただければと思います。カステラのほかにきなこ味のダックワーズもお薦めですよ! 祭りも名産品も、その場所に行ってこそ誕生した背景を知り、本質的な魅力を発見するものだと思います。 ああ、カステラ、食べたい。
by naoko_terada
| 2015-02-01 00:53
| 掲載メディア
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||