ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!
青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_2126742.jpg

早朝の羽田から、降雪のため引き返すかもという「条件付き」でめざすは青森空港
猪苗代湖の上を通り、湯沢あたりまでは雲はあるもののそれなりに好天。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_212983.jpg

それが降下直前になり、雲の厚みと質感が異なってきました。
ゆっくりと下降しながら雲の中に入り、しばしホワイトアウト状態で、

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_21302691.jpg

到着した青森空港は、真冬の雪景色が待ち受けていました。

しかし、わたしはというとニッコリ笑顔。
この天候であればミッション遂行できそうです。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_2131894.jpg

はい、今回のミッションがこちら。
青森空港が誇る、除雪車輌隊「ホワイトインパルス」です!
日本一、降雪量の多い青森のゲートウェイを保守する頼りになるチーム。
彼らの活動を見るため、あえて飛行機を選んだのでした。

※空港公式ムービーは→ コチラ
 ※音が出ます

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_21364720.jpg

まずは県の担当者Kさんと待ち合わせをして、空港事務局にごあいさつ。
会議室で空港の概要をうかがっていると・・・。

担当者の携帯に連絡が。

「あ、ホワイトインパルス、出動するそうです!」

バタバタと準備をして空港施設の外に。
雪の降る中、すでに車輌が続々と滑走路に出ていきます。
うう、カッコイイ。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_2158214.jpg

特別に許可をいただき、空港の車に同乗してホワイトインパルスを追いかけます。
目の前を走る車は司令塔となる「路面摩擦係数測定車」。
編成チームの動きを統括し、かつ離着陸に必要な摩擦係数をチェックしてまわります。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_2293863.jpg

ホワイトインパルスの動きはこうです。

およそ30mの滑走路の半分を編隊を組んで除雪していきます。
トップはスノープラウと呼ばれる車輌。
パワフルにグッと雪を受け止めておし進めていきます。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_22124924.jpg

そのあとに続くのがスノースイーパ。
スノープラウが除雪した後を名前のとおり掃除していきます。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_2218719.jpg

そしてこんなタイプも。
これはプラウ付きスイーパー。

最後に滑走路脇に集まった雪をロータリーがさらに外に巻き上げていきます。
これを何度もくりかえして除雪していきます。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_22194188.jpg

とはいえ、すべて車輌でできるわけではありません。
灯火周辺はスタッフが人力で雪を掻きだしていきます。
ごくろうさまです。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_22221169.jpg

それにしてもすごいスピードです。

滑走路の長さは3000メートル。
55万㎡の広さがありますが、これは東京ドーム12個に相当。
ホワイトインパルスはそれを40分で除雪。
そのスピードは日本一。

青森は北海道よりも降雪の多い、こちらも全国一のレベル。
ここ数年は記録的な雪の量でしたが、ホワイトインパルスの活動で過酷な環境でも欠航率の低さを堅持しています。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_22402126.jpg

青森の雪は湿度があり重いそうで、一台で進めないときはこんな二台でのコンビネーションも。
すごいなぁ。

今年2014年7月1日からは現行のJAL、FDAに加えて全日空の伊丹~青森路線が運航決定。

雪深い青森も少しずつ春の気配。
これからはホワイトインパルスの出番も少なくなっていきそうです。
最近は出動前に空港内で一般の方のためにアナウンスを流しているそう。
もし、青森空港にいらっしゃったらぜひ、彼らの活動をチェックしてみてください。

パワフルでかっこいい、雪国・青森のライフラインを守るヒーローです。

青森空港の「日本一」 ホワイトインパルス、出動!_b0053082_22464794.jpg

by naoko_terada | 2014-03-13 22:56 | 東北応援! | Trackback | Comments(0)
<< 週刊東洋経済 「ビジネスマンの... 東北観光応援します!!~東日本... >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム