|
![]() 我が事務所にいるこのコ。 わたしとは長いつきあいです。 ![]() シドニーに住んでいるときに友人からもらったもので、 実はピーナッツバターの入れ物。 賞味期限が1990年だから、どれだけ古いかわかりますね(笑)。 ![]() このコの役目は、使い残した外貨コインやお札をためておくこと。 だいぶ、おなかいっぱいにたまってきました。 ![]() 毎回、手元に残る小銭は数十円、数百円程度。 でも、何年も何度も旅をするごとに、少しずつ増えていきます。 ![]() コインにもいろいろありますが、お札はお国柄があって、おもしろいです。 これは、ブータン。 前国王の絵柄ですが、もしかすると新国王のお札が出ているかもしれませんね。 ![]() ![]() UAEにジンバブエ。 ![]() むかしの人民元もありました。 これはだいぶ昔のものですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() こうやって見ると、その国の暮らしが見えてきます。 話はそれますが、 ここ、無料ですがなかなか楽しめます。 世界のお札が展示されているのですが、 おもしろいのは、後進国ほどカラフルなお札を発行しているということ。 今までコインがたまるごとに、ユニセフの外国コイン募金に寄付してきました。 空港に設置しているアレですね。 この活動には三井住友銀行、日本航空、日本通運、JTB、毎日新聞社が協力。 各支店などに募金箱を設置するほか、コインを国ごとに選別するボランティアや、コインの輸送などを行い、サポートしています。 以前は、旅の記念として手元に残してきたコイン。 でも、通貨とは名前のとおり、使ってあらゆる場所を行き交うことで活かされるもの。 旅の思い出は自分の記憶にとどめ、 コインや少額のお札たちは、世界のこどもたちのために役立てたいと思います。 クマもそろそろ、スッキリさせないとですしね。
by naoko_terada
| 2012-04-14 20:12
| トラベル
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||