|
以前、2年以上前にこのブログで紹介した、リュース。 先日、経済産業省の第4回「ものづくり日本大賞」において、優秀賞を受賞しました。 「ものづくり日本大賞」は 製造・生産現場の中核を担っている 中堅人材や伝統的・文化的な「技」を支えてきた熟練人材、 今後を担う若年人材など、 「ものづくり」に携わっている各世代の人材のうち、 特に優秀と認められる人材を顕彰するもの。 経済産業省、国土交通省、厚生労働省、文部科学省が連携、今回で4回目を迎えます。 リュースも含め、受賞した製品の開発には、 多くの方の知恵と努力、挫折と成功のすべてのパッションが込められているはず。 まさに、ものづくりは人づくりです。 今回は、現在、納期15ヶ月待ち! 世界初の無水調理可能なホーロー鍋バーミキュラも選ばれていました。 これも嬉しいニュース。 リュースを生み出したのは、山口県で活動するライフさん。 先日、山口県での観光審議会の後に突然、訪問して驚かせてみたり。 時にはまかないつきでホームステイさせてもらったり。 先日は、店長の結婚式にも呼んでいただくなど、仲良くさせていただいています。 こんなお付き合いも、きっかけはリュース。 私がソトコトで紹介したいと、電話をかけたことから始まりました。 出会いも、何かを生み出すのもまずは一歩から。 失敗したり、断られたら、またもう一歩から。 モノから生まれる新たな広がりは、これからも続いていくことでしょう。
by naoko_terada
| 2012-02-06 23:03
| マイ・フェイバリット
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||