ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ごぶさたしちゃってます。UOMOです。

ごぶさたしちゃってます。UOMOです。_b0053082_12582160.jpg

まだバタバタしてます。

でも、元気です。


そんな中で、掲載誌のおしらせをひとつ。
連載中の旅コンシェルジュでお世話になっているUOMOの最新号が発売されました。
表紙は古代ローマ人、  

ちがう。

阿部寛さんです。


実は連載のコンシェルジュ、今月号が最終回となります。

UOMOは来月号から、大きく誌面が変わり、よりパワーアップ。
ということで、連載はいったん、おやすみに。


見開きというスペースではありましたが、この連載ではいろいろな挑戦ができました。
なかでも、震災後の東北観光応援記事は、担当のS嬢をはじめ、編集部の英断で実現可能に。
「まだ、時期尚早では」ということでNGになるか、とも思われましたが、
ごくごく一部の露出ではありましたが、UOMO的な視点を組み込みつつ、仙台、青森、岩手などへうかがい、各地域の魅力を紹介することができました。

また、この取材で、集英社がすごいなぁ、と思ったのは、経費をおしまなかったこと。

通常、旅取材の際、宿泊や食事などはバーターと呼び、掲載をすることを前提に無料にしていただくことが一般的です。
このシステムの弊害もありますが、取材側が客観的な視点を失わないのであれば、それぞれがwinwinとなる最も現実的な取材方法だと思っています。


でも、UOMOでの東北取材では、バーターはなし。
きちんとお金をお支払し、なおかつ記事として掲載する。それを行いましょう、と。
そこから始めました。

あたりまえのことではありますが、バーター慣れしている我々としては異例のこと。


それにしても東北のみなさんは、心優しい。
「お金を頂戴してもいいんですか」とおっしゃる。
中には思いっきりサービスをしてくださったところも。
取材を受けてくださったみなさん、心から感謝いたします。


UOMOの連載は終了しますが、ここで経験したことは私の身となり、
その先の東北観光をみつめるヒントを与えてくれました。



ということで、連載最終回の今号、ぜひ、ご愛読を!
今回は、話題のLCC情報も含めたエアライン特集です。



よろしくお願いします!
by naoko_terada | 2012-01-27 13:22 | 掲載メディア | Trackback | Comments(0)
<< Go Go Trip! 新しい... すみません。ほんのちょっと更新... >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム