|
ということで、スイカ割が青空の下、スタート!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スイカ割を考案したのは誰なんでしょうね。 実によくできたアトラクションだと思います。 食べ物をそまつにするわけではなく、食べるための楽しくて、嬉しいアプローチ。 みんな、周囲に助けられたり、惑わされたりしながらも、がんばって挑戦します。 かわいいなぁ。 小さい子たちは、目かくしなしもご愛嬌。 ![]() さあ、次は誰かなぁ? なんて、思っていたら。 おお~!? スーパースペシャルサプライズの登場です! 「しまじろう~!」 いち早く見つけたこどもたちが、スイカそっちのけで駈け寄ります。 ![]() さっそく、しまじろうがスイカ割にチャレンジすると自己申告。 ![]() お兄さんに目かくしをしてもらい。 ![]() ぐるりと回されて。 ![]() おっと、そこじゃない。 ![]() はい、こっち。 ![]() ちがう、ちがう。そっちでもないよー。 ![]() しまじろう。 ホント、芸達者です。 もう、こどもたちのココロをわしづかみ。 さあ、今度こそいいかな。 ![]() はっ! ![]() エイッ! ![]() しまじろうの抜群のエンターテイナーぶりの後、みごとスイカは割れ、 スタッフのお姉さんたちが手際よく、きれいに切ってくれる。 みずみずしいスイカは、甘さたっぷり! さっそく、みんなでほおばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カメラに向かって、「美味しい顔、してくださ~い」とお願いしたらこんな風になりました。 うん、おいしそうだ。 遊んだあとに、果汁たっぷりのスイカのなんとおいしいことでしょう。 おとうさん、おかあさんたちも一緒になって味わいます。 青空に、森の緑の匂い。 甘~いスイカと、ともだちの笑顔。 夏の思い出を、どうぞたくさん召し上がれ! 午後は、川遊びですよ~。
by naoko_terada
| 2011-08-21 01:45
| 東北応援!
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
筆者のプロフィール
寺田直子(てらだなおこ)
トラベルジャーナリスト。旅歴30年。訪れた国は90ヶ国超え。女性誌、旅行サイト、新聞、週刊誌などで紀行文、旅情報などを執筆。独自の視点とトレンドを考えた斬新な切り口には定評あり。日本の観光活性化にも尽力。著書に「ホテルブランド物語」(角川書店)」、「泣くために旅に出よう」(実業之日本社)、「フランスの美しい村を歩く」(東海教育研究所)など。 問い合わせメール happytraveldays@aol.com インスタグラム Happy Travel Days 寺田直子 ![]() ![]() ツイッター ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 東北応援! 福島 熊本 トラベル ホテル&リゾート エアライン ワイン&ダイン 掲載メディア 日本 TOKYO HOTEL マイ・フェイバリット 伊豆大島 その他 トラベルTIPS 新型コロナ わたしのこと Hav Cafe 島ぐらし タグ
ファン
ブログジャンル
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||