ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
初摘みトアルコトラジャで、ほっとコーヒーブレイク。


先週、土曜日に無事、アイルランドから戻ってきました。

また、取材へ出るので週末は事務所でデスクワーク。
原稿を書き、請求書を書き、企画書を練る。


そんなわたしを癒してくれるのが、コーヒー。

以前にも書きましたが、コーヒーがないと一日が始まりません。
季節によって、豆の種類、焙煎などを変えて楽しんでいます。


そして、今年はとってもすてきなモノが届きました。


初摘みトアルコトラジャで、ほっとコーヒーブレイク。_b0053082_6575827.jpg
初摘みトアルコトラジャで、ほっとコーヒーブレイク。_b0053082_658967.jpg

ご存じ、キーコーヒーの代表ブランド、トアルコ トラジャの初摘み珈琲です。

ウワサには聞いていましたが、実際に飲むのは初めて。
実はかなり高価でもあり、
毎年、愛飲家の方たちによりあっという間に完売する幻の逸品。



トラジャ・コーヒーのふるさとは、インドネシア・スラウェシ島。
良質のアラビカ種の豆を栽培するのに最適な環境ではあったものの、
現地でのコーヒー産業はすたれていました。

それを地元の環境整備、人材教育、農業指導など一から再開し、
再び生産をよみがえらせたのがキーコーヒーでした。
それが1978年のこと。
今でも社員が現地に駐在し、豆のクオリティの管理はもちろん、
生産者たちの生活環境へも温かなまなざしを注ぎ、
共にトアルコ トラジャを育ててきました。

企業としての矜持を感じるすばらしい姿勢に共感をおぼえます。



さっそく、袋を開ける。
挽きたてのコーヒーの豊かなアロマがこぼれだす。
心の底からわきあがる何ともいえない贅沢な気分と満足感。
この一瞬がたまらなくシアワセ。

オフィスのコーヒーメーカーで、まずは一杯。
初摘みならではという、若草のようなフレッシュさが新鮮。
しばらくして温度が少し下がってからは、
さわやかな酸味が際立ち、これもまた若々しい味わい。


今年はコーヒーの木1本あたりの結実量がやや少なかったようで、
結果、ひと粒、ひと粒のコーヒーチェリーに栄養が行き届き、良質な豆に育ったとのこと。

「社員一同、今年も初摘み珈琲を皆様へお届けできることを大変嬉しく感じております」


現地生産会社の生産担当取締役のメッセージが同封されたコーヒーたち。


実は今年、そのキーコーヒーの栽培現地を視察する予定でした。
でも、残念ながら新型インフルエンザの影響で、キャンセル。


来年こそは、トアルコ トラジャのふるさとを訪問。
日本の企業が育んだ、地元との深い絆と良質のコーヒーを生産するパッションを、
体験してみたいと思っています。


それまでは、オフィスで美味しいコーヒーをいただきましょう。

初摘みトアルコトラジャで、ほっとコーヒーブレイク。_b0053082_7334737.jpg

by naoko_terada | 2009-10-19 07:35 | マイ・フェイバリット | Trackback | Comments(4)
Commented by hiyoko at 2009-10-22 00:50
おお、生々しいオフィス風景が・・・。(笑)

古い人間(!)なら、トアルコトラジャと聞くと、「トアルコ~、トラ~ジャ~♪」というCMの歌がつい出てきてしまいます。
あれ?直子さんはご存知ではない??(笑)

これまでバリに行くと、当たり前のようにバリコピを買って来ていたのですが、美味しいと思っていたFSのコーヒーがトラジャコーヒーと知り、ここ最近はもっぱらトラジャコーヒーを自宅用にもお土産用にも買うようになりました。
実際、バリコピよりトラジャコーヒーの方が喜ばれますね、お土産としては。
味もやっぱり品があって美味しいですね。
バリコピも好きだけど、、、。
Commented by GO at 2009-10-22 13:24
お疲れ様~。 日々忙しそうだね。

その後つっこも真面目に通ってくれてます。


ハードスケジュールにカラダが悲鳴!



・・とならぬよう気をつけて。



PS:コーヒー美味そ~・・・
Commented by naoko_terada at 2009-10-23 08:04
hiyokoサマ

すみません。
見苦しいデスクまわりをお見せしまして。。。

その歌、かすかにおぼえてます(苦笑)。
昔は純喫茶(なつかしい)などに行くとトアルコトラジャのエキゾチックなポスターがよく貼られていましたよね。

わたしは個人的にバリコピの粉ぽさが苦手なので、
もっぱらトラジャです。
あ、コピ・ルアクは飲まれましたかー?
Commented by naoko_terada at 2009-10-23 08:05
GO先生

おお、コーヒー好きですか?
では、今度、美味しいのを持参しましょう。

って、いつになることか。

つっこによろしくです♪
<< チェックポイントフレンドリー 戻ってきましたっ!! >>





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム