ガルボトップへ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ダイナースクラブ会員誌「シグネチャー」で世界遺産間近、「北の縄文」特集
ダイナースクラブ会員誌「シグネチャー」で世界遺産間近、「北の縄文」特集_b0053082_16595496.jpg
ダイナースクラブ会員誌「シグネチャー」で、「北の縄文」として来月、世界遺産登録が期待される北海道・東北の縄文遺跡を取材・執筆しました。

世界遺産の諮問機関であるイコモスにより今年5月、文化庁へ「世界遺産への記載(登録)が適当」という勧告がなされています。これを受け、来月開催予定の世界遺産会議で可否が決まります。ごく一部をのぞき、これまで勧告されるとほとんどが世界遺産になっています。おそらく今回もその可能性が高いと思われています。

もともと考古学、歴史などに興味があったため、2年ほどかけて今回、リストアップされた遺跡群すべてを見てまわってきました。今回の特集もその経験、情報があったことで実ったものです。

およそ1万年という長大な時間軸で、気候変動という自然環境と対峙しながら狩猟・採集・定住してきた縄文人。
致命的な戦争や争いごとがなかったとされる背景には、自然や隣人、周辺の人とのコミュニケーションがあったことも大きな要因だったともいわれています。
また、遮光器土偶や火焔土器など異形のフォルムの土器、土偶などを大量に生み出している精神性、熱量も非常におもしろい。まだまだわからないことだらけのロマンあふれる存在、それが縄文です。

カード会員誌なので書店で見ていただけないのが残念。
同行してもらった友人の写真家・秋田大輔さんのディテールをみごとにとらえた写真が本当にすばらしい。
表紙のほおづえをついているような土偶は私たちのお気に入りのひとつ。縄文後期、約3000年前に作られたものだって信じられますか?

奥が深い縄文。
これからも取材を重ねていこうと思っています。
まずは、来月の会議の結果を待ちましょう。

# by naoko_terada | 2021-06-21 07:00 | 掲載メディア | Trackback | Comments(0)
新連載 かもめの本棚「伊豆大島ぐらし」
新連載 かもめの本棚「伊豆大島ぐらし」_b0053082_13511299.jpg
ご無沙汰してます。

伊豆大島への移住のおしらせのあと、案の定といいますかカフェの開業や、移住に伴う変更届けなどの雑務をこなし、かつ執筆&取材も、と怒涛の4ヵ月はあっというまに過ぎてしまいました。

東京都の島である伊豆大島も、緊急事態宣言のため観光客も少なく、観光施設が休館などありましたが、
それでも都内にくらべてのんびりとした島時間。一気に梅雨の気候に入り、周囲の山や木々の生命力にハッとさせられる日々です。

そんな島ぐらしのあれこれを、ウェブ記事で連載することになりました。
お世話になっている「かもめの本棚」でスタートです。

第一回目はこちら→「第1回 カフェの名前はHav Cafe」
手に入れた古民家の改装や、カフェ開業までのハプニングなどこれまでお伝えしてこなかったことをつづっていこうと思っています。

毎月第一月曜に公開予定です。
どうぞよろしくお願いします。

# by naoko_terada | 2021-06-18 14:02 | 掲載メディア | Trackback | Comments(0)
ご報告 伊豆大島に移住&古民家カフェをはじめました
エイプリルフールの日ですが、これはちゃんとしたご報告です。

縁あって今年から伊豆大島に移住しました。
築80年ほどといわれている古民家を改装し、そこで暮らしつつカフェもはじめました。
ライターとしての仕事も継続しますが、これからは伊豆大島が拠点となります。

カフェの名前はHav Cafe(ハブカフェ)。
波浮港(はぶみなと)という島の南部の港町に位置することからシンプルに名付けました。
また、Havとはデンマーク語で「海」という意味もあります。

コロナ渦で移住、と思われるかもしれませんが、家を手に入れたのが3年前。
色々と島ならではの状況もあって、昨年末にようやく改装が終わり、引っ越しとなりました。

当初、都内の事務所と行ったり来たりのデュアルライフをイメージしていましたが、
実際、カフェを営業しながら執筆をしているとそれほど都心に拠点を置く意味もないように感じたので、
思い切ってすべて引き払い、大島の島民と相成りました。

伊豆大島は今までも記事を書いてきたように、10数年前からふらりと遊びに来ていたお気に入りの場所でした。
その間に友人や知り合いも増え、タイミングもあり歴史ある港町の古民家をゆずってもらうことになったワケです。

ブログもずっと放置していましたが、これからは島ぐらしやら古民家カフェの運営についてなど、ゆるゆると記していこうかと考えています。同じようなことを考えている方もいらっしゃるはず。何か参考になれば嬉しいです。

それにしても自分が島に暮らし、カフェのオーナーになるとは。
人生あれこれ、まだまだ目が離せません。

※下の画像は伊豆大島の中心となる元町からの眺め。富士山、相模湾をはさんだ伊豆半島が目の前です。
ご報告 伊豆大島に移住&古民家カフェをはじめました_b0053082_17055225.jpg

# by naoko_terada | 2021-04-01 19:00 | 島ぐらし | Trackback | Comments(0)
ダイナースクラブ「シグネチャー」 にいがた庭園街道を特集
ダイナースクラブ「シグネチャー」 にいがた庭園街道を特集_b0053082_15102027.jpg
ダイナースカード会員のみなさまのための会員誌「シグネチャー」にて、新潟県の隠れた至宝、豪農・豪商たちが築いた贅を尽くした邸宅と日本庭園をめぐる、「にいがた庭園街道」の特集を執筆しました。

一年ほど前のこと。新潟県が都内でメディア向けに開催したイベントに参加、そのときに庭園の存在を知り、「にいがた庭園ネットワーク」のTさんと名刺交換。「一度、見学にうかがいます!」とお願いしたのがきっかけでした。昨年はひとりで先行取材を行い、今回の「シグネチャー」での特集につながりました。撮影は何度も取材同行をしてもらっている大好きな写真家秋田大輔さん。艶やかな作風が新緑で好天にめぐまれた庭園の撮影にみごとに共鳴してすばらしい仕上がりになりました。

会員誌なので書店に並びません。「にいがた庭園街道」の詳細は、別の媒体に寄稿したこちらをごらんいただければと思います。

新潟は最近、ローカルガストロノミーをコンセプトに美食の県としても積極的にアピール。7月には「ミシュランガイド新潟 2020 特別版」が発表・発売されました。「シグネチャー」でも紹介した三条市のRestaurant UOZENと新潟市古町の兄弟寿しは共に二つ星に。また、村上市の千年鮭 井筒屋は鮭専門料理としては初めてのビブグルマンに選ばれました。さらに宿としての評価も高い、里山十帖がダイニングとしての一つ星に。どのお店もすばらしい、私の大好きな場所です。

それにしてもこれほどすばらしい史跡、庭園や邸宅が新潟にあったとは。日本にはまだまだ知られざる美しい場所が数多くあるのだとあらためて感じています。どこもそれほど混雑する施設ではありません。新潟県にお住まいの方、お近くの方はぜひ訪ねてみていただきたいと思います。

安心して興味のある場所へ旅ができるようになること。
お世話になった方たちの笑顔を思い出しながら、心から願っています。



# by naoko_terada | 2020-07-27 07:30 | 掲載メディア | Trackback | Comments(0)
25ans 世界中どこへでも 妄想トラベルへGO!
25ans 世界中どこへでも 妄想トラベルへGO!_b0053082_20513388.jpg
取材、撮影ができなかったここ数ヶ月の雑誌作りは本当に大変でした。その中で何ができるか。読者にどんなメッセージが届けられるか。たくさんの媒体が、編集者が全力を注いできました。

今号の25ans の特集は「この夏だからしたいこと100」。私はその中で旅ページをお手伝いしました。短い文章ですが、旅を愛するみなさんへの気持ちをこめて書きました。今は旅に出られないけれど、だからこそ今できることを自分らしく行動してみたい、そんな思いを。

きらきらのファッションページもなんだかとても新鮮!違った意味でのソーシャルを意識するカラフルで上質でため息の出るラグジュアリーの数々は目の保養です。ぜひ♪

# by naoko_terada | 2020-07-01 07:30 | 掲載メディア | Trackback | Comments(0)





woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム