
ERIKA MATSUO 〜プロフィール〜
福岡みやま市生まれ、ニューヨーク在住ジャズボーカリスト。みやま市観光大使。幼少よりクラシックピアノを学ぶ。
高校時代、ヤマハTeen’s Music Festival九州大会に出演し、親友とのオリジナル曲を演奏して優勝。
1997年、クアシモードの平戸祐介と長崎で出会い、当時平戸が活動していたバンドのボーカルに誘われ、東京行きをニューヨークへ変更、渡米しレコーディングをする。
2000年に再渡米し、ニューヨーク市立大学のJAZZプロフェッショナル科へ入学、シーラ・ジョーダンに師事。ハーレムの教会で10年間聖歌隊メンバーとして歌う。
2003年 ニューヨーク市立大学JAZZプロフェッショナル科卒業。優秀な学生に贈られるMusic Awardを受賞。
2005年から年に2回全国ツアーを開催。
2007年3月 浅草ジャズコンテスト、ジャズボーカル部門でグランプリを受賞。
2007年7月 爽健美茶のCMソングを歌う。
2007年 アルバム「I Close My Eyes」をリリース。
2009年 アルバム「OBSESSION」をリリース。
2011年ノースキャロライナにあるカーテレット・コミュニティ・カレッジ、ジョスリンホールにて、東日本大震災のベネフィットコンサートをする。
2012年3月、ニューヨーク州ロングアイランドのジャズフェスにて、Monday Michiruのライブにゲスト出演。
2013年 アルバム「TRUE COLORS」をリリース。
ギ ル・ゴールドシタイン、ドクター・ ロニースミス、ホメロ・ルバンボ、スティーブウィルソン等、世界トップミュージシャン17名とレコーディング。本作は、JazzPage.Netで、 2013年ベストジャズボーカルアルバム3位、ジャズマンオブザイヤー2位、ベストジャズボーカリスト部門6位をそれぞれ受賞。
2014年、デュークエリントン、カウントベーシー楽団のトランペット奏者、ジェームスゾラーのアルバム
『All Good people』に参加。
2014年3月、有吉のウーマン・オンザ・プラネットに4週連続ゲスト出演、バラエティー番組でも幅広く活躍する。
2015年、アルバム「Nostalgia」をリリース。
2015年8月、ニューヨークで行われたタレント・モデルのローラのレコーディングに参加。
2017年3月、アルバム「Reflections」を日本でリリース。Monday Michiruや、平戸祐介も楽曲を提供。
2017年9月、「Reflections」を全米でリリースし、9~11月CD発売記念日本全国ツアー。
2017年10月、福岡県みやま市のふるさと観光大使に任命。2017年、平戸祐介の新プロジェクト、Yusuke Hirado Prospectのアルバム、『Heritage』のリリースツアーに参加、全国のタワーレコード、中州ジャズ、長崎NBCテレビなどで共演。
2017年 ジャズボーカリスト、ステーシー・ケントのアルバムに参加。
2018年、NYの老舗クラブ、Blue Note New YorkやJazz At Kitano等で10年間毎年演奏。
その他多数のジャズクラブで定期的に演奏する。
2019年、RKB毎日放送テレビ『池尻和佳子のトコワカ』にゲスト出演。インタビューに加え、オリジナル曲
『I Close My Eyes』『Reflections』をスタジオで演奏。2021年 アストラッドジルベルトや、タニア・マリア イバンリンスのバンドのベーシストでも有名なリオ・トラべーサのレコーディングに参加2021年9月ニューヨーク20周年記念 & ジャパンツアー15周年記念アルバム「Here And Now - 今ここに」をリリース。
2021年9月 ニューヨーク・ヴォーカル・コーチング創設者ジャスティン.ストーニーの直接指導のもと、New York Vocal Coaching Teacher Trainning を修了しNYVC 認定ヴォーカルコーチになる。
2022年 2023年4月開校予定の福岡みやま市の高田小学校の校歌の作詞&作曲をする
2022年 New Yorkの人気クラブRockwood Music Hall とBlue Note Jazz Club で ニューアルバムHere and NowのCDリリースライブをする。
ERIKA MATSUO OFFICIAL WEBSITE : https://www.erikamatsuo.com/