
後半は、『手作り箸キット』を使ったマイ箸作りに挑戦しました。
(因みにこの手作りマイ箸キット。来週からMOTTAINAIショップでも発売開始予定♪2982円)
*自分の手の大きさに合わせてお箸の長さを決めてカット
*紙やすりで削ったり
*小刀で形を整えたりして
*みつろうで磨きをかける

大雑把に書くとだいたいそんな作り方で、
先生からはお箸のいろいろな形についてのお話なども教わりました。
1時間くらいで終わるかな・・・?
と踏んでいたのですが、生徒のみなさんはやり始めるとすごい集中力で、どうしてどうして、1時間ではとても作り終わりそうもありません。
(実はスタッフも事前に作っていたのですが、楽しくてなかなかやめられないのデス^^)
というわけで、授業はいったん終了。
つづきは家で完成させていただくことにしました。
キットには5膳入っているので、ぜひご家族の分も作っていただけるといいな、と思います。
そして最後に記念撮影!

授業に参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
そうでない方も、手作り箸、ぜひチャンスあらばトライしてみてください。
本当に面白いんですヨ。
次回シブヤ大学MOTTAINAI学科は9月15日(土)です。

<オマケ:授業が終わったあと生徒に囲まれる先生。そして熱いお箸トークはこの後も続いたのでした・・・>
*ゆき*