Episode:2 「僕とケニアと深い溝」/文:寄藤文平

『ナイバシャ湖はケニアの中央やや東、
大地溝帯の断層に水がたまった断層湖である。』
と、ガイドには書いてある。
「なんすか。大地溝帯って?」
ガイドのニャーモさんに聞いてみました。

「ケニアには2本の大チコー帯がありますネ?」
「大チコー帯から左右に大陸が分かれますネ?
「毎年5センチずつ溝が広がりますネ?

それは質問なの? 答えなの? 
それはともかく、ケニアは平原ではなくて完全な山岳地帯。
なんだか、風景まで日本にそっくりです。
そういえば、日本は大陸が沈み込む場所だったなあ。


『大地の沈み込む場所、日本。
 大地が生まれてくる場所、ケニア。
 資源の少ない2つの国は、
 お互いの鏡となって、
 もう一つの未来を映し出すのだ。』

 written by Bunpei Yorifuji



何だそりゃ?
俺はこんなポエムを考えにきたんじゃねえ!
灼熱のサバンナはどこ?
どこまでも広がる大平原はどこ?
こんな風景なら箱根で十分だよ!

そんな思いとは関係なく車は走り、
大地溝帯の底にナイバシャ湖の
ドス黒い湖面が見えてきたのでした。

(Episode:3へつづく)
   by mottainai-lab | 2007-04-12 12:26 | 寄藤文平 | Comments(1)
Commented by まいっちんぐ at 2007-04-12 22:25
どうもハジメマシテ☆
レポートおもしろく読ませて頂きました♪
結局、大チコータイはナゾのままなんですか?(笑)
ニャーモさん…かわいい名前だ。
  
<< Episode:3 「湖でシマ... [ふろしきのある暮らし] 講習... >>

CALENDAR

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ABOUT MOTTAINAI Lab

ちょっとしたモッタイナイをみんなで集めて考える、ありそうでなかった研究所。

ABOUT 研究員Blog.

ものの価値をとことん生かす方法を考えるためのキーワード、MOTTAINAI。さまざまなジャンルのエキスパートの日常に、MOTTAINAI目線を持ち込んでいただきました。「もったいない」からビックなアイディアが生まれる日がくるかも!?


ラボスタッフブログ

MOTTAINAI Home

MOTTAINAI Shop

安藤美冬 安藤美冬
Profile
黒田昌郎 黒田昌郎
Profile
島本美由紀 島本美由紀
Profile
真珠まりこ 真珠まりこ
Profile
セキユリヲ セキユリヲ
Profile
滝田明日香 滝田明日香
Profile
Char Char
Profile
永田哲也 永田哲也
Profile
長野麻子 長野麻子
Profile
仁科幸子 仁科幸子
Profile
ハセベ ケン ハセベ ケン
Profile
守時タツミ 守時タツミ
Profile
山田悦子 山田悦子
Profile
寄藤文平 寄藤文平
Profile
ルー大柴 ルー大柴
Profile