安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.24

安藤美冬のMOTTAINAIブログ vol.24_a0083222_15412430.jpg


アラフォー女性に向けたファッション誌『DRESS』の企画で、起業独立を目指す女性のための塾を開講しました。ここの塾長として20名の受講生を教えていたのですが、ようやく卒業プレゼンが終わり、3ヶ月に渡る仕事にひと区切り。ほっとした気持ちが半分、もう毎週受講生たちに会えないのがさびしい気持ちが半分。

講師の立場になると、「卒業」という必ず来る終わりに対していつもこんな感情の間で揺れ動きます。もちろん、この関係はこれからが本番であり、卒業してもみんなと様々なプロジェクトをご一緒したりできるんですけどね。

受講生のひとりが、卒業パーティーのために素敵なプレゼントを用意してくれました。これはなんと、「DRESSロゴ入りのオリジナルどら焼き!」六本木にある老舗のどら焼き屋で、一ヶ月前に特注したものだそうで、ロゴも素敵なんですが、かたちがなんとハート型♥ とっても可愛くて、しかも味も美味しかったです。

こうして、最近は贈呈や記念品の需要が一定数あるため、「カスタマイズ」できるプレゼントに注目が集まっています。「うまい棒」や「ガム」のパッケージに会社のロゴや社長の写真を入れて忘年会で配ったり、出版した本の装丁を模したケーキをつくって出版お祝いをしたり。こうしたちょっとした手間をかければ、一生の思い出になりますし、お店側にとっても宣伝ツールにもなります。

今では誰でも「自分メディアの発信者」。スマホで写真をパシャりと撮影して、TwitterやFacebook、Instagramなどの写真投稿サイトで共有すれば、これが「無料広告」となって拡散されればされるほど、告知効果が高まっていくのです。

今の時代のキーワードとして「カスタマイズ」があるなあと思い知った、そんな夜でした。
   by mottainai-lab | 2015-01-01 15:42 | 安藤美冬 | Comments(0)
  
<< 発展途上国の子供たちへの寄付。... 安藤美冬のMOTTAINAIブ... >>

CALENDAR

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ABOUT MOTTAINAI Lab

ちょっとしたモッタイナイをみんなで集めて考える、ありそうでなかった研究所。

ABOUT 研究員Blog.

ものの価値をとことん生かす方法を考えるためのキーワード、MOTTAINAI。さまざまなジャンルのエキスパートの日常に、MOTTAINAI目線を持ち込んでいただきました。「もったいない」からビックなアイディアが生まれる日がくるかも!?


ラボスタッフブログ

MOTTAINAI Home

MOTTAINAI Shop

安藤美冬 安藤美冬
Profile
黒田昌郎 黒田昌郎
Profile
島本美由紀 島本美由紀
Profile
真珠まりこ 真珠まりこ
Profile
セキユリヲ セキユリヲ
Profile
滝田明日香 滝田明日香
Profile
Char Char
Profile
永田哲也 永田哲也
Profile
長野麻子 長野麻子
Profile
仁科幸子 仁科幸子
Profile
ハセベ ケン ハセベ ケン
Profile
守時タツミ 守時タツミ
Profile
山田悦子 山田悦子
Profile
寄藤文平 寄藤文平
Profile
ルー大柴 ルー大柴
Profile