またまた…、ご無沙汰しております(;´▽`A``
7月に網膜剥離になり緊急手術を受けました。
退院後は生活の制限もいろいろあったので、
目の回復を優先していましたが、
“医療ジャーナリスト”としても始動していますので、いくつかご報告。
がんの5年生存率、3年生存率が発表されたことを受け、
生存率向上の背景や、早期発見についてコメントさせていただきました。
まだコンタクトレンズが入れられなくてメガネで出演。
厚生労働省が公表した公立・公的病院の再編について
フジテレビ「
とくダネ!」のスタジオでコメントさせていただきました。
病床の数の適正化、病院の機能を明確にすることは、
高齢化がさらに加速する前に急がなければならない課題です。
しかし、地域での機能や役割は一律の数字だけでははかれないのも事実。
今後の動きに注目したいと思います。
医療に関する話題について取材にお答えしています。
・「花粉症薬を保険適用外に」という健保連の提言について →
こちら
取材をつづけながら、役立つ情報を発信できるよう努めてまいります!