今宵は、ビストロまどか。笑笑
明日は夫も私もお休みなので、ゆっくり。
21時過ぎからの夕食につき、お野菜中心にしました。
軽く水切りし さいの目に切ったお豆腐&コロコロ切ったお野菜をオーブン皿に入れ、
モッツァレラチーズやミックスチーズをのせて焼いたら、これ、美味しい!
かぼちゃ、たまねぎ、アボカド、トマト、れんこん、なす、ズッキーニ、セロリ・・・だったかな?
冷蔵庫に残っていたお野菜も入れたので、かなり連合軍。笑
真似しつつ自由にアレンジしてみました。
ハーブ&スパイス香るローストポークは、
ル・クルーゼのお鍋に入れてオーブンで焼いたので、しっとり仕上がりました。
豚肉の旨みも逃げず、美味しくいただけます。
肉汁にトマトペーストやウスターソースを加えたソースと、レモンを添えて。
残ったお肉は冷蔵庫にストック。
バゲットにはさんでサンドウィッチにしたり、ピラフに入れたり、活用できます。
サラダは2種。オーブン焼きのお野菜の残りを使っています。
スライスしたトマトには、
アボカドの残りとアーリーレッド(赤玉葱)のみじん切りをマリネしてのせました。
これにはケイパー、ピンクペッパーを入れています。
なす、ズッキーニ、セロリは薄く切って、オレンジを加えました。
味付けはシンプルに塩、粗びきの黒胡椒、オリーブオイル。
プラス、お豆がだいぶ安くなっていたので“豆ごはん”も♡
↑ 和洋折衷ですが、小麦(パン)より なるべくお米を…。
小麦は身体を冷やすそうで、冷え症な私には向かないのです。
ワインは、
3月の旅行でスーツケースに入れて運んできた、BC州オカナガンのものです。
おうちごはんのリラックスモードで、つい飲み過ぎました。笑