
実際の大きさがわかるよう、鉛筆の芯を置いてみました。
ゴールデンウィーク前半、
田中 智さんのミニチュアの世界にときめいてきました♡(写真撮影okでした)
大きさは実物の12分の1、ペン先と比較するといかに小さいかわかります。
ホンモノにしか見えない小さな小さな作品たちに、
しあわせなため息の連続。
アクリルケースの中に、ものすごい精巧なお料理やお菓子が並びます。
ただリアルに再現されているだけではなく、
“物語”があって、その一瞬が切り取られているのを感じます。
作品を見ていると私の中にも“物語”がよみがえって、
思わず食べたくなったり、手に取ってみたくなったり・・・
懐かしくて、ときどき食べたくなるオムライスの、「美味しい一瞬」。

オムライス(横から)

オムライス(上から)
ショウケースに並ぶ色とりどりのケーキは、どれにしようか迷いそう。
ショウケースに並ぶケーキ

右のお客様のスマートフォンとの大きさをくらべてみてください♪
青空オープンバスのカフェ。
こんなバスでリラックスした休日を過ごすのも素敵♡
これは展示のほんの一部。いろんな世界がミニチュア作品になっています。
田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」は、5月27日(日)まで開催。
混雑がなくなった頃にまた行ってみよう。
こう見えて(どう見えて?)私、ミニチュア大好きなのです♡