行列のできるうどんやさん
せっかく大阪に行くので、
コピーライター兼手相リーディングカウンセラーのミーヤさんと、
もともと彼女を紹介してくれた叔母と、3人の忘年ランチも企画し、
地元で大評判のおうどんやさんへ連れて行ってもらうことになっていました。
お目当てのお店は、予約も順番取りもできない“行列ができる繁盛店”。
しかも予定数が売り切れたところでおしまい! です。
徒歩1分のミーヤさんのご自宅とお店を行ったり来たりして行列の様子をうかがいつつ、
打ち合わせ先から合流する叔母が到着するタイミングを見計らって列に加わりました。
なんと私たちのうしろ1組で“本日は終了しました”の看板が立てられ、滑り込みセーフ!!
天気予報で「厳しい冷え込み」と言っていただけある真冬の寒さの中、
いまかいまかと待ちながら、ようやくお店に入ることができました♪
ご夫婦で切り盛りしているお店で、テンポよくうどんとお客さんが回転。
厨房のご主人の後姿と、うどんを運ぶ奥様の顔からも、
手打ちうどんへのこだわりと愛情が伝わってきます。
おすすめの「天ぶっかけおろしうどん(温)」。

芯まで冷えたので温かいお出汁が染みます~。鰹節のものすごくいい香り。
うどんはモッチモチで、しなやかなのにコシがある、食べ応えのある麺でした。
みんなが並ぶのも納得の美味しさ!! ミーヤさん、ご馳走様でした♪♪♪
帰り際、お店の扉には「本日は売り切れました」の看板。
13時をすぎていましたが、なお自転車や歩いて来る人も居て、
この看板を見ては、“惜しいっ! 今日はダメだったか…”と
当たり前のような顔をして踵を返していました。常連さんにとっては慣れたモンなのですね。

なかなか入れなくても、愛されつづけるお店。その理由がよーくわかりました♥
うどんランチの後は、ミーヤさんのご自宅でお喋り。
年齢はバラバラな3人ですが、なんだかとっても気が合うのです♪
いっぱい笑って、楽しいひとときでした!!
by mori-mado | 2011-12-17 20:40 | 美味しいものたち | Comments(4)