夏のわすれもの
2016年 09月 06日
ここ数日、夏が
戻ってきましたね。夏好きとしては
たまらんです。
朝から高温多湿なこんな日々も
あと数える程だと思うと
愛おしい毎日です。
こんにちは、宮下です。
この暑い中、只今、夕食準備しながら
「お汁粉」作成中です(笑)
あずきの香りがこれまた部屋中に漂い
いい感じです。
先日、テマヒママルシェにお邪魔した際に
素敵な情報をいただいたのを
記載忘れておりました。
以下記載いたします。
詳細は、テマヒマ編集部にお問合せくださいね。
9月24日(土)
10月8日(土)
「薬草」を身近に感じてもらう講座が
編集部で開催されます。寺子屋ならぬ
「テマ小屋」開催だそうです。
面白そうですね、身近な草を自分の生活の中に
取り入れる、私もとても興味があります。
参加費は1500円。
長崎県佐世保市木風町27の4
メール otayori@temahima.info
「テマヒマ」さんでFacebookにも詳細が掲載されているかと
思います♪検索してみてくださいね!
させぼ発信、台所を元気にする、暮らしにひとてまの
ススメ、「テマヒマ」さん、毎回素敵な切口で
特集を組まれています。

出会い・やすらぎ・夢の実現 を約束する場所 HAPPYPAN

HAPPYPANがお届けする 家庭料理とお話の時間
戻ってきましたね。夏好きとしては
たまらんです。
朝から高温多湿なこんな日々も
あと数える程だと思うと
愛おしい毎日です。
こんにちは、宮下です。
この暑い中、只今、夕食準備しながら
「お汁粉」作成中です(笑)
あずきの香りがこれまた部屋中に漂い
いい感じです。
先日、テマヒママルシェにお邪魔した際に
素敵な情報をいただいたのを
記載忘れておりました。
以下記載いたします。
詳細は、テマヒマ編集部にお問合せくださいね。
9月24日(土)
10月8日(土)
「薬草」を身近に感じてもらう講座が
編集部で開催されます。寺子屋ならぬ
「テマ小屋」開催だそうです。
面白そうですね、身近な草を自分の生活の中に
取り入れる、私もとても興味があります。
参加費は1500円。
長崎県佐世保市木風町27の4
メール otayori@temahima.info
「テマヒマ」さんでFacebookにも詳細が掲載されているかと
思います♪検索してみてくださいね!
させぼ発信、台所を元気にする、暮らしにひとてまの
ススメ、「テマヒマ」さん、毎回素敵な切口で
特集を組まれています。


by yumikomiyamiya
| 2016-09-06 00:00
| あなたへ