こころも身体も元気になる(かな)クラス
2016年 07月 25日
おはようございます。
昨日は吉井クラス、
とっても楽しい時間を
生徒さん、
会場オーナーの福嶋さんありがとうございました。

皆で沢山おしゃべりしました。
6~7名集まると美容の話、食事の話
健康の話、収納の話、まだまだ話足りないです♪


今回は、抗酸化作用の強い食材を
使ったパン、アルカリ性の食材に
こだわってご提案してみました♪
・明太子
・アーモンド
・ごま油
・人参
・アボガド
・レバー
など 色々試してみましたが
最終的には
明太子、じゃが、有機マヨネーズ
を使った調理パンと

黒糖100%のシナモンロールに
しました。
(加工黒糖ではなくて、黒糖100%
頑張って見つけてください♪)
黒糖とバターとシナモンを
ブレンドしたペーストを
どうしても生徒さんに味見してもらい
たかったのと、抗酸化のアーモンドを
入れてみました。

土曜は試作したパンを持って
夕方から海に行き
夜の7時半からバーベキューを
したくなり(笑)
近所の「ナフコ」に行き
木炭等購入。
近所迷惑にならないように
静かな声で、夜の星を眺めながら
美味しいー!と連呼していました。
エリンギや、玉ねぎが
炭火で焼くとなんでこんなに美味しいのか
(七輪の購入も検討したいと思います。)
翌日、吉井クラスから帰ると
帰省中の友人親子が遊びに来てくれたので
バーベキューしたくなり
また開催しました(笑)
話がそれましたが
昨日の吉井町
主催側にとって
とてもヒントとなる時間でした。
今後、教室内容、ますます
弊会らしく、そう思えました。
ご参加頂いた生徒さん達、おいそがしい中
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
今週も、HAPPYな方向に行きましょうね!
関係者の皆様
1週間、どうぞ宜しくお願いします♪

出会い・やすらぎ・夢の実現 を約束する場所 HAPPYPAN

HAPPYPANがお届けする 家庭料理とお話の時間
昨日は吉井クラス、
とっても楽しい時間を
生徒さん、
会場オーナーの福嶋さんありがとうございました。

皆で沢山おしゃべりしました。
6~7名集まると美容の話、食事の話
健康の話、収納の話、まだまだ話足りないです♪


今回は、抗酸化作用の強い食材を
使ったパン、アルカリ性の食材に
こだわってご提案してみました♪
・明太子
・アーモンド
・ごま油
・人参
・アボガド
・レバー
など 色々試してみましたが
最終的には
明太子、じゃが、有機マヨネーズ
を使った調理パンと

黒糖100%のシナモンロールに
しました。
(加工黒糖ではなくて、黒糖100%
頑張って見つけてください♪)
黒糖とバターとシナモンを
ブレンドしたペーストを
どうしても生徒さんに味見してもらい
たかったのと、抗酸化のアーモンドを
入れてみました。

土曜は試作したパンを持って
夕方から海に行き
夜の7時半からバーベキューを
したくなり(笑)
近所の「ナフコ」に行き
木炭等購入。
近所迷惑にならないように
静かな声で、夜の星を眺めながら
美味しいー!と連呼していました。
エリンギや、玉ねぎが
炭火で焼くとなんでこんなに美味しいのか
(七輪の購入も検討したいと思います。)
翌日、吉井クラスから帰ると
帰省中の友人親子が遊びに来てくれたので
バーベキューしたくなり
また開催しました(笑)
話がそれましたが
昨日の吉井町
主催側にとって
とてもヒントとなる時間でした。
今後、教室内容、ますます
弊会らしく、そう思えました。
ご参加頂いた生徒さん達、おいそがしい中
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
今週も、HAPPYな方向に行きましょうね!
関係者の皆様
1週間、どうぞ宜しくお願いします♪


by yumikomiyamiya
| 2016-07-25 00:00
| パン教室