作り続けたいパンを いくつか7/16
2013年 07月 16日
美味しい珈琲と 甘いココア味のクッキーが
無性に 食べたいと思い、こそこそ、作りましたが
塩加減を間違えました・・・・・
よくいえば・・・沖縄の塩ちんすこう
いや、それより 塩!多かった・・・
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23323174.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23323174.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2330414.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2330414.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23303032.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23303032.jpg)
ここでは 生ではなくて、ホールトマトを使いました。表面、しっかり 黒いかも!
ぐらいが おいしいかも!と 佐世保チームと ワイワイ
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23301847.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23301847.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2330731.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2330731.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23295227.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23295227.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23293760.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23293760.jpg)
イギリスパンは、築町(長崎市)の中島栄三商店の スーパーキングを
使ったり、フランス粉をブレンドしたり、グルテンを追加してみたり
Aプライスに グルテンありましたよー(浜の町)
佐世保クラスの皆さん、やっぱり、夜こねて、一晩発酵させて
のやり方で できないか、もう少し 長崎市のイギリスの旅にでかけます。
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23292596.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23292596.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23272961.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23272961.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23271777.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23271777.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2327560.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2327560.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23265217.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23265217.jpg)
季節外れのクロワッサン
甘さがもっとほしいなー 粉砂糖プラス
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23264132.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23264132.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23263133.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23263133.jpg)
ふじのさんの教室
(9月からのスケジュール予約表では、浜の町教室に 任命!)
ポイントは お土産パンを 家で
こねて到着するまで 1次発酵 というパターンです。
今の私は
・ずっと 作り続けたくなるパン
・わーっと テンションが上がるパン
この2つを イメージしています。
なにを、今更!と 思われる方が多数だと思いますが
今、そんな風に 思いながら
作っています。
8月7日、満席ありがとうございます!
午後クラスも 増設いたしましたので
お時間ある方は、是非、いらしてください。
猛暑が続いていますので
水分補給されて、
どうぞ ご自愛くださいね!
無性に 食べたいと思い、こそこそ、作りましたが
塩加減を間違えました・・・・・
よくいえば・・・沖縄の塩ちんすこう
いや、それより 塩!多かった・・・
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23323174.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23323174.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2330414.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2330414.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23303032.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23303032.jpg)
ここでは 生ではなくて、ホールトマトを使いました。表面、しっかり 黒いかも!
ぐらいが おいしいかも!と 佐世保チームと ワイワイ
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23301847.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23301847.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2330731.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2330731.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23295227.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23295227.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23293760.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23293760.jpg)
イギリスパンは、築町(長崎市)の中島栄三商店の スーパーキングを
使ったり、フランス粉をブレンドしたり、グルテンを追加してみたり
Aプライスに グルテンありましたよー(浜の町)
佐世保クラスの皆さん、やっぱり、夜こねて、一晩発酵させて
のやり方で できないか、もう少し 長崎市のイギリスの旅にでかけます。
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23292596.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23292596.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23272961.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23272961.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23271777.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23271777.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_2327560.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_2327560.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23265217.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23265217.jpg)
季節外れのクロワッサン
甘さがもっとほしいなー 粉砂糖プラス
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23264132.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23264132.jpg)
![作り続けたいパンを いくつか7/16_d0240469_23263133.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/16/69/d0240469_23263133.jpg)
ふじのさんの教室
(9月からのスケジュール予約表では、浜の町教室に 任命!)
ポイントは お土産パンを 家で
こねて到着するまで 1次発酵 というパターンです。
今の私は
・ずっと 作り続けたくなるパン
・わーっと テンションが上がるパン
この2つを イメージしています。
なにを、今更!と 思われる方が多数だと思いますが
今、そんな風に 思いながら
作っています。
8月7日、満席ありがとうございます!
午後クラスも 増設いたしましたので
お時間ある方は、是非、いらしてください。
猛暑が続いていますので
水分補給されて、
どうぞ ご自愛くださいね!
by yumikomiyamiya
| 2013-07-16 00:00
| パン教室