秋月園 ふたつの葉
2012年 07月 09日
私が女性を色っぽいなと思う時
・無防備な笑いをしている時
・ぽろっと 弱音を はいてくださる時
・女性らしさの中に 包容力を感じる時
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22311428.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22311428.jpg)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2231262.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2231262.jpg)
本日は、出来たての
フォカッチャと チョコパンを抱えて
お世話になっている女性のご自宅へ
ランチを頂きに~。
このフォカッチャ
新しい気持ちで、最近作ったレシピです。
「こいは、なんて美味しいパンなんだ~」と
フォカッチャを好きになったきっかけを運んでくれた
2つの会社のうち
2つとも 最近、久しぶりに食べさせて頂き
そのうち
一つのものに近い感じで
作ってみたんですね。
(フォカッチャ系お好きな方 7月、おみやげにお作りしますね
写真の見た目よりも イケます 笑)
じゃがいもを沢山入れてこねて、さらに
成形の際にも沢山使います。
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22381963.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22381963.jpg)
by tatuko
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2238995.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2238995.jpg)
by kazu恵
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2238030.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2238030.jpg)
by mami (包んだ後で すんません 笑)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22375031.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22375031.jpg)
by chiaki
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2245197.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2245197.jpg)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2245517.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2245517.jpg)
target="_blank">http://www.akizukien.com/hutatsunoha.html
http://www.akizukien.jp/
その女性にお付き合い頂き
ずっと行ってみたかったお店にも↑
1階も2階も スタッフの方も
とても素敵な空間でした。
2階のセレクトの雑貨もセンスがとてもいい。
想像以上に 気軽に
行くことができそうです~。
(お一人でも もちろんOKです)
これからも
私は、色々と
ご縁ある女性に育ててもらうんだろうなと思います。
いじで 自分だけでしよう
と するところ
そろそろ 卒業したいなーと思います。
あとは、数えあげたら
きりなかですが、
少しづつ、少しづつ
本当の 女性になりたかな。
target="_blank">http://www4.cncm.ne.jp/~subleaf/
最後に、アロマがお好きな方、
一軒家の地下に
ある かわいらしいお店を見つけました。
(ショップだけではなくて スクールも
色々 講座なさっているようです)
・無防備な笑いをしている時
・ぽろっと 弱音を はいてくださる時
・女性らしさの中に 包容力を感じる時
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22311428.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22311428.jpg)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2231262.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2231262.jpg)
本日は、出来たての
フォカッチャと チョコパンを抱えて
お世話になっている女性のご自宅へ
ランチを頂きに~。
このフォカッチャ
新しい気持ちで、最近作ったレシピです。
「こいは、なんて美味しいパンなんだ~」と
フォカッチャを好きになったきっかけを運んでくれた
2つの会社のうち
2つとも 最近、久しぶりに食べさせて頂き
そのうち
一つのものに近い感じで
作ってみたんですね。
(フォカッチャ系お好きな方 7月、おみやげにお作りしますね
写真の見た目よりも イケます 笑)
じゃがいもを沢山入れてこねて、さらに
成形の際にも沢山使います。
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22381963.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22381963.jpg)
by tatuko
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2238995.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2238995.jpg)
by kazu恵
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2238030.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2238030.jpg)
by mami (包んだ後で すんません 笑)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_22375031.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_22375031.jpg)
by chiaki
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2245197.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2245197.jpg)
![秋月園 ふたつの葉_d0240469_2245517.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/09/69/d0240469_2245517.jpg)
target="_blank">http://www.akizukien.com/hutatsunoha.html
http://www.akizukien.jp/
その女性にお付き合い頂き
ずっと行ってみたかったお店にも↑
1階も2階も スタッフの方も
とても素敵な空間でした。
2階のセレクトの雑貨もセンスがとてもいい。
想像以上に 気軽に
行くことができそうです~。
(お一人でも もちろんOKです)
これからも
私は、色々と
ご縁ある女性に育ててもらうんだろうなと思います。
いじで 自分だけでしよう
と するところ
そろそろ 卒業したいなーと思います。
あとは、数えあげたら
きりなかですが、
少しづつ、少しづつ
本当の 女性になりたかな。
target="_blank">http://www4.cncm.ne.jp/~subleaf/
最後に、アロマがお好きな方、
一軒家の地下に
ある かわいらしいお店を見つけました。
(ショップだけではなくて スクールも
色々 講座なさっているようです)
by yumikomiyamiya
| 2012-07-09 00:00