exciteブログ ExciteホームExcite Musicトップサイトマップ
PROFILE
5月生まれ。9歳の時、家族でニューヨークに移住。
97年1月、Ryuichi Sakamoto featuring Sister M名義でデビュー。
99年、本名で本格的に音楽活動を開始し、映画「鉄道員」の主題歌、そしてフルアルバム「DAWN PINK」をリリース。
05年11月16日、Honda企業CMに使用されている『The Never Ending Story』をリリース。
現在、音楽活動に加え、連載や映画評などの執筆、翻訳、ジュエリー・ブランド「aquadrops」のプロデュースなど 創作の幅を拡げ、日本/NYを行き来しながら猫と一緒に音楽漬けの生活をしている。
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
INFORMATION
ニューアルバム『Zoy』発売中!
『zoy』

MIU SAKAMOTO MY SPACE

坂本美雨がプロデュースするジュエリー「aquadrops」ネットストア

"フジロック出演決定"
フジロックフェスティヴァルに、
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)として 出演します。
是非遊びにいらして下さい

<FUJI ROCK FESTIVAL 09>

会場:新潟県苗場スキー場(新潟県湯沢町三国202)
7月25日19:45~(予定)
@AVLONステージ

詳しくは、 オフィシャル・サイトまで。

「横浜開港150周年 開国博 Y150」
開国博『Y150』のパビリオン内で上映される
スーパーハイビジョン映像作品
「gift~未来へのおくりもの」テーマソングの作詞・歌を担当しました!

http://event.yokohama150.org/

場所:ベイサイドエリア/スーパーハイビジョンシアター

日時:4月28日(火)~9月27日(日)
10:00~22:00(1時間に3回上映予定)

詳しくは、 オフィシャル・サイトまで。

<ZIP-FMレギュラー番組>
『中部電力 Future Standard』
ZIP-FM(ラジオ)
毎週日曜日/9:35~9:50

名古屋のFMラジオ、 ZIP-FM [77.8MHz] でレギュラー番組をナビゲートしています。
メッセージ募集中です!

詳しくは、 オフィシャル・サイトまで。


アイスランドに行ってきました。
PAPER SKY(NO.27)の特集で掲載されています。
『PAPER SKY』

CLICK!?アイコン
「デコレ村の絵文字たち」

【sorato for au design project】
'sorato' for au design project
/Takagi Masakatsu+Miu Sakamoto
『sorato』
iTUNES Music Storeで配信が始まりました。
また、日本国内モバイル配信は、レーベルモバイル、ドワンゴ、ハドソン、ツタヤオンラインでも5月21日から開始されました。

詳しくは、 オフィシャル・サイトまで。


川井憲次コンサートDVD発売
◆川井憲次さんの集大成として 昨年11月に行われたコンサート、 「川井憲次コンサート2007 Cinema Symphony」の LIVE DVDが発売されます。 サカモトもゲスト出演し、2曲唄っています。

amazonで購入する


細野晴臣 STRANGE SONG BOOK/V.A. -Tribute to Haruomi Hosono 2-
2008年1月23日発売(¥3999税込)
RZCM-45783~4/B
教授のレーベルcommmonsからリリースされる、 細野晴臣さんのトリビュート・アルバムの第2弾に参加します。
サカモトは、蓮実重臣さんと一緒に参加します。


詳しくは、オフィシャル・サイトまで。


“せかいでいちばんあたまのいいいぬ ピートがっこうへいく”
矢野さんと一緒に絵本の和訳をしました。

NY在住の実力派デザイナー・イラストレーターで、 人気ブランド「ケイト・スペード」とのコラボレーションでも有名な マイラ・カルマン著の、とっても楽しい絵本です。

10月以降より店頭に並ぶ予定ですが(日程未定) アマゾンにて予約が始まりました。

「せかいでいちばあたまのいいいぬ」
¥1890(税込)
出版社:リトル・ドッグ・プレス
発売日:10月25日

購入はこちら!

詳しくは、オフィシャル・サイトまで。


坂本美雨の着うた(R)・着うたフル(R)を好評配信中!
着うた(R)サイト『Excite Music』では「THE NEVER ENDING STORY」をはじめ、着うた(R)・着うたフル(R)を好評配信中です!
是非アクセスしてみてください!
◆アクセスURL
http://music.excite.co.jp/
◆QRコード
QRコード

iTUNES MUSIC STOREにて配信決定!
5月24日リリースのニューアルバム“Harmonious”よりの9曲に DJ CLAZZIQUAI による「The Never Ending Story」の リミックスをiTUNES限定トラックとして新たに加えた 特別アルバムの配信が決まりました。

是非チェックしてください♪
D/L価格:¥150(1曲)/¥1500(10曲アルバム)
配信開始:6月14日予定

詳しくは、オフィシャル・サイトまで。

12月12日、NEWアルバム発売決定!
「朧の彼方、灯りの気配」
YCCW-10041/ ¥2,000(Tax in)
『朧の彼方、灯りの気配』
「朧の彼方、灯りの気配」発売中
YCCW-10041/ ¥2,000(Tax in)

SPECIALコンテンツはコチラ


『Harmonious』 発売中!
『Harmonious』
YCCW-10024/ ¥2940(Tax in)
購入はこちら!

「The Never Ending Story」
シングルCD発売中!
The Never Ending Story
2005.11.16発売 CCW-30004
1,050(税抜価格1,000)
購入はこちら!

坂本美雨 NEWS LETTER配信!
春には、ニュー・アルバムの発売も決まったり、ワンマン・ライブも予定している坂本美雨の情報を、いち早く早くお届けする予定です。
配信には、登録が必要になりますので是非登録してください!
登録は、坂本美雨オフィシャル・サイトより!

坂本美雨へのメッセージはコチラへ
aquascape@miuskmt.com
LINK
CATEGORY 
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。

コンドルズ。


5月はダンス・カンパニーコンドルズにたくさん触れ、
またお世話になった。

このブログでも何回も書いているけれど、
コンドルズ主宰の近藤良平さんが
「The Never Ending Story」のPVで舞ってくれました。


4月の東京グローブ座公演も
2回ほど観に行かせてもらったのだが、
サッカーがテーマになっていて、
”40分、ゲストを加えての15分ハーフタイム、40分”
というサッカーと同じ構成。

「勝利への脱出ーSHUFFLE」
さいたま彩の国芸術劇場公演では
その内容を”シャッフル”して
90分の一本の作品にするという試み。
彩の国劇場だと、ステージがより絵画的に見えて美しいし、
良平さんの振り付け独特の
”人と人とのコンタクト”や連鎖がとても映える。

コンドルズ。_f0064823_2213736.jpg

花のサッカーボール。



コンドルズは私にとって
他のダンスや演劇の舞台とは異なった作用をする。
「生」と「イマジネーション」、
一見両極端のものが、同時に存在するからだと思う。

”完成されていない揺らぎ”や”隙間”が好きだ。

揺らぎや隙間があるから、
受け取るだけでいっぱいいっぱいにならず
イマジネーションにすぐに変換されていく。
自分の細胞の中で増幅する気がする。

と、同時に、そこに”衝動”もある。
生身の人間が、目の前で動いていてくれるだけで、
ただそれだけで、嬉しい。


それって、近藤良平さんのワークショップなどで
実際に自分が踊ってみても、一番感じることだ。

自分の身体が動いているということが、
ただただ楽しく、嬉しい。
そしてその動作は、周りの人や物や状況と
連鎖反応があることも、歓び。ヨロコビ。
そうやって毎日毎日、
私達は身体で人と繋がっているのだと思うと。


…反応する能力。
そういえば、
「反応する能力」=RESPONSE+ABILITYが、
RESPONSIBILITY=”責任”という言葉になることも、興味深い。


あ、話がそれてしまう。

とにかく、コンドルズには励まされてばかり。



先日はコンドルズのバンド・プロジェクト
「THE CONDORS」のワンマン(@O-West)も観に行った。
7月末にメジャーデビューもする。
こちらは、真面目なロックバンド。
メンバーのバンド活動歴も長いし、
それぞれが歩んできた道に基づいている感じがして感動する。
あんなに真っすぐに歌えたらな……
”好きでやっていたらこうなった”って、
ほんと周りを幸せにする力を持ってる。


そして次の日(5/24)、
コンドルズが司会する深夜生放送のJFNラジオ番組
WANTED!に急遽ゲスト出演することになった。
深夜3時〜5時の、ロックな番組。

司会は勝山さん、近藤さん、青田さん。
深夜の生放送・・・楽しい!
…が、生の勢いで、
今まで打ち明けたことの無い秘密を
全国ネットでもらしてしまった。
まっっ、いっか。


ただ一つ、気がかりだったこと。
その中に恋の相談コーナーがあり、
実際に相談者と電話を繋いで話をするのだけど、
8年間遠距離恋愛をしていて結婚を切り出さない彼に
悩んでいるという方からの相談に対し、
思ったことをストレートにわーーっと言ってしまった。
でも生放送が終わって家に帰ってしばらく考えていたら、
こんなコムスメが言ってるんじゃ説得力もないし
生意気いってしまった・・・
言い方も配慮がなかった…と、悶々とした。

だけど、後日、その相談者の方が
私のオフィシャルサイトの掲示板に書き込んでくださり、
すごくホッとした。ありがとう。
ほんとは直接お手紙したいくらいだけど。
様々な事情を知らないのに、
勝手に判断を下しちゃってごめんなさい。

コンドルズ。_f0064823_10384559.jpg

おつかれさまでした!
(良平氏、朝陽をめいっぱい受けて・・・)


コンドルズ。_f0064823_3294038.jpg朝5時近く、生放送が終わりに近づき、スタジオの中に美しく強烈な朝日が射し込み、爽快な朝を迎えました。


しかし この日、私は朝9時の生放送番組のゲスト出演があったため、いったんうちに帰ってシャワーを浴び、3時間後には全く同じスタジオの椅子に戻ってきていたのでした…。
by miuskmt | 2006-06-03 23:06 | theater/dance
<< 『ラブリー・オールド・メン』 MUSIC SHELF >>
Copyright ©1997-2005 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.
免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム