ブログ更新が滞ってしまいすみません!
2月8日からのフィリピンの報告です!
今回はマニラ市内の新しいタウンエリアでボルテスVのイベントがあり出演して来ました。
ニノイアキノ空港到着!夕焼けがきれい!気温28度、私の適温(^_^;
イベントは5キロのマラソンとカラオケ大会。
早朝5時頃にスタートしたマラソン、そんなに早い時間に?と思いますが、そこは暑い国、涼しい時間に走ってしまうと言うことらしく、大勢の人が参加していました。家族連れが多かったですよ。
そこここにあるアトラクション、大きなボルテスと写真を撮ったりしてました。
参加者にはイベントオリジナルのナップザック、オリジナルTシャツ、記念メダル(かなり本格的なメダル)、をはじめ協賛会社からのお土産もたくさんあって皆さん楽しそうに歩いて??(^_^;ました。・・・え〜あまり走ってる人はいなかったような(^_^;早朝ですしね、ゆる〜い感じがいいんじゃないでしょうか!

このポスターがたくさん貼ってありました。(これ結構大きいんです)
マラソンが終わると前以てYouTubeでボルテスVの歌をエントリーしていた人達の中から上位5名によるカラオケ大会が始まり、私は審査にも参加しました。
ボルテスがどれだけフィリピンの人に愛されている特別な作品なのかを再確認して心から嬉しかったです♡

イベント後にTVと新聞のインタビュー。

この日のお昼の番組で紹介されたようです。
↓
ここからはオマケ(^_^; 本来は公に載せてはいけないんですが、東映と現地でライセンスを持ってらっしゃる会社の許可を頂いたのでちょっとお見せしますね。


世界中でフィリピンだけじゃない?ボルテスVペイント車。思わず写真撮らせて頂きました。
このボルテス愛に免じて東映OK出ました!
この後はショッピングやお食事タイムの写真です!

マカティ中心部にあるグリーンベルトモール。巨大なショッピングモールはその名の通り植物でいっぱい。
左奥の方は東映国際部の永松さん。通訳も含め大変お世話になりました。
右奥の方はコロムビアの谷口さん。海外公演には何時も同行して頂いてます。
このお店は本番終了後のランチにラリーさんが招待してくださいました。
とっても美味しくて地元でも大混雑のフィリピン料理のお店です。

カレカレをはじめどれも美味しかった!マンゴーサゴも美味しかったです!
今回の遠征でフィリピンがまた少し近くに感じられました。(^_^)v