ぴょんがお届けしております堀江さんレポ、只今こちらは10月18日の早朝です。
いよいよ今日は講演会+ミニコンサート@コミックスフェアなのですが
まずは昨日の様子をアップしたいと思います。
ブラジル滞在2日目の昨日はサンパウロから車で2時間ほどの海辺の街サントスへ。
国際交流基金のスタッフの方々と風光明媚な海辺の景色を視察・・・のはずが
朝からバケツをひっくり返したような土砂降りでせっかくの景色も鉛色の荒波状態。f^_^;

そして何より寒い!!(+д+)
こちらは日本と間逆なので今は春ですが18度前後と体感的には寒いです。
雨が降ったのでなおさら。持ってきた上着を総動員でした。(;´д`)
そして晴れていたら最高だったであろうビーチを後にして伺ったのは
サントスの老人厚生ホームです。
サントスは100年前に日本から移民の皆さんがブラジルで初めて到着した場所。
その子孫の平均年齢84才の日系の皆さんが穏やかに暮らしていらっしゃる施設です。
ここで日本の代表的な唱歌5曲と、せっかくなので是非アニメの歌もと言うリクエストで
「キャンディキャンディ」を歌わせていただきました。
お元気そうなおばあちゃまに「いつまでも若々しくいらしてね!」「カワイイ声ね!!」と
声を掛けられ思わず笑顔もほころびます。
お土産にサントスの名産であるカッフェ(コーヒー)をいただきました!

伺った施設のパティオにはコーヒーの木が植えられていて実がなっていました。
センター長さんが赤くなったところを3つつみ取ってくださったので記念に頂いたら
帰りの車の中で国際交流基金のジョーさんが「食べられるよ」というので食べてみると
ほとんど種なので皮の部分が薄くかじれる程度ですが甘くて美味しかったです。www


さて、今も雨がかなり激しく降り続いていて寒いですが頑張って支度をしてきます。
今日もがんばりま~す!!(^ー^* )